記録ID: 7886306
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
西穂高岳独標
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 813m
- 下り
- 820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 5:49
距離 8.1km
登り 813m
下り 820m
09:30 スタート(0.00km) 09:30 - 休憩(1.79km) 10:38 - 休憩(4.51km) 13:50 - ゴール(9.14km) 15:22
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 アイゼン必須 |
その他周辺情報 | 中崎山荘 日帰り入浴 900円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖フリース
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ダウンジャケット
フェイスマスク
アイゼン
ロングゲイター
現金
ヘルメット
救急セット
ジェットボイル
歯ブラシセット
手袋
|
---|
感想
西穂高岳独標 事前にウェブチケットを購入(300円OFF) 9:00始発のロープウェイは沢山の登山客とインバウンドで行列。係員の誘導もテキパキしていて無事に始発で西穂高岳口に到着です。
お正月に来た時よりも さらに積雪があります。
今年は雪がとっても多いです。アイゼンを早速、装着。
山荘で休憩していると救助ヘリでざわざわ。
独標では大渋滞にハマリ少し ハラハラドキドキしましたが 山荘ラーメン滑り込みセーフでありつけました。下山後は、中崎山荘で日帰り入浴を頂き帰路につきました。
ゆっくり のんびり 気ままな山行してます。北陸を中心に素晴らしい山の風景を紹介していきます。#mt #snow #beautiful #mountain #nationalpark #登山 #絶景 #西穂高岳 #独標 #西穂ラーメン #新穂高ロープウェイ #インバウンド #insta360 #救助ヘリ
https://www.youtube.com/channel/UCHP--ua5ocs5p5z_4gJVAUA
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する