記録ID: 7901461
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秋川から高尾まで
2025年03月15日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 649m
- 下り
- 639m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:44
7:46
1分
スタート地点
13:30
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
栃淵峠、北側の道路から栃淵峠を越えるつもりだったが、どこも私有地で塞がれていて歩けない
仕方ないので、トンネル道路を横断して西側の登山口から尾根沿いに東に回り込んだ
かなり荒れているので今は廃道になっているのかもしれない
仕方ないので、トンネル道路を横断して西側の登山口から尾根沿いに東に回り込んだ
かなり荒れているので今は廃道になっているのかもしれない
雹留山への道はここを抜けるしかないが、怪しげなゲートもあるし、ゲームに巻き込まれるのも面倒だし・・・
受付のお兄さんにゲートをくぐっていいのか聞いたら、優しくどうぞって言ってくれた
受付のお兄さんにゲートをくぐっていいのか聞いたら、優しくどうぞって言ってくれた
感想
明日は雨、今日も天気はあまり良くないが近場を歩いてきた。
これで、TOKYO八王子隠れ名山52座は終了。
サバゲー場の入り口では、受付で検査BOXみたいなものの穴の中にモデルガンの銃口を差し込んで数発空打ちして数値をチェックし、確認シールみたいなものを銃に張っていた。銃口の空気圧でも計測してるんかな?あんまり強力なやつだと危ないので空気圧の上限とか決められてそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する