記録ID: 7920508
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
初の愛宕山参り 下山して京都一周トレイル
2025年03月21日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:54
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,209m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:54
距離 17.2km
登り 1,139m
下り 1,209m
6:56
1分
スタート地点
14:50
ゴール地点
天候 | 晴のち快晴の予報が、実際は曇りから晴に。山では寒いくらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ゴール:阪急嵐山駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
表参道:ほぼ階段/木段で愛宕神社に参拝できるトレイル。なので険しい山道ではありません。途中東屋は2か所。トイレは社務所迄ありません。この1週間で2〜3回雪が降ったとの事(宮司様に聞いた)で水尾別れから先はチェンスパイクを装着しました。 月輪寺経由下山:表参道に比べやや急な下りで木段の類はありません。ハイキング向きのトレイルと感じました。標高750位でチェーンスパイクを外しました。 京都トレイル:清滝から落合までの金鈴峡がナイス!。清滝川右岸を水面近くだったり、崖の上のトラバース気味のドキドキ感だったり。 愛宕山900mのアップダウンを下りきってから六丁峠までの車道歩きは堪えました。峠からの薄暗い舗道下りは涼しげなウオーキング。嵐山地区に入るとインバウンド95%の観光地😥です。 |
その他周辺情報 | 阪急嵐山駅からわずか2分!で「風風の湯」。駅ちかの日帰り温泉しかも京都で!体験できる。この日はシルバーデイサービス600円。アフター最後まで楽しめました。 https://dormy-hotels.com/spa/fufu/ |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの京都。
実は山では無くて、推し活の釜石シーウェイブスの応援に関西に来たのだが予約が出来た宿が嵐山の近く。でラグビーの前に山歩きを一つという事で、何時の日かお参りしたいものだと思っていた愛宕山を訪れることに。
また京都一周トレイル。北東部の一部は歩いたが西部は全く歩いた事が無い。この際愛宕山から京都一周トレイルを歩いて宿まで帰る事にしよう。
愛宕山神社では「火迺要慎」(ひのようじん)のお札2枚と安全登山のお守りをいただきました。1枚は宿泊したゲストハウスの厨房にと。
こうなると来年もお札を納めに行かなくちゃ(笑)。
山登り・お札参り・京都トレイル・日帰り温泉と京都満喫の一日でした。
ちなみに、翌日の釜石シーウェイブスはボロ負け。久々にホームで勝利の近鉄ファンさんは楽しくてしょうがなかったろうなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する