記録ID: 7925925
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
なかなか手強かった😅 平瀬林道~御前岳
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:40
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,693m
- 下り
- 1,581m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:58
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 11:01
距離 14.8km
登り 1,693m
下り 1,581m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
⚪︎林道 片斜面はたくさんあり、早朝は凍っているので歩き易かったが気温が上がるとズボズボ 山側斜面に、残雪が残っているので落ちてこない事を祈りながら歩く ⚪︎取付き点~山頂 スノーシューが10cm沈む所、カチカチでトレースすら付かない所 状況が頻繁に変わります ⚪︎三ノ谷 今なら何処でも渡渉出来ます |
その他周辺情報 | 道の駅 飛騨白山 |
写真
装備
個人装備 |
計画書
水
行動食
非常食
ココヘリ ID:0040A8-086
雨ガッパ
防寒着
タオル
帽子
ツエルト
ヘッドライト
|
---|
感想
長い林道と登り返しの工程 分かってはいたが、とてもタフなルート。そのご褒美に素晴らしい展望が待ってます 今日は、なんとか登れたものの、恥ずかしながら脱水症状でクタクタ 夏でも水1,2リットル有れば足りるのに今日は何故か無性に喉が渇いて足りなかった。山頂から下山を始めた時点で足が攣るし上げると股関節が痛い😅 登り返しが辛かったです こんなにクタクタになるとは思ってもいなかった 車中泊での睡眠不足も原因かな 睡眠不足でチャレンジする山では無かったと反省中 孫に「ジィジ早く帰って来てね」と言われて無理をしてしまったジィジでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日はお疲れさまでした。まさか、誰か入られている人がいるとは思っていなかったのでビックリしました。
トレース大変助かりました。ありがとうございました。
近々挑戦したいと考えてました。
詳しいレコ上げていただき助かります。有り難うございます😊
嬉しいコメント有難うございます 気温がどんどん上がって来るので水と落雪に気を付けて行って来て下さい レコ楽しみにしています😄
4/8にリベンジして来ました。林道は怖くてパスしました。こんなに温かくなってきたので朝から心配でしたが、チェンスパだけで行けてしまいビックリです。山頂付近のクマの足跡にはビビリましたが、
またレコ拝見させていただきます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する