記録ID: 7929141
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
日向山
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 955m
- 下り
- 959m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪あるけど気温高めでグズグズ |
写真
装備
個人装備 |
水500ml
行動食
雨具
チェーンスパイクほか
|
---|
感想
山梨に遊びに来たついでに、時間を作って日向山へ。
午後2時出発と遅めの時間であったけど、過去のコースタイムから2時間程度、雪道状況見込んでも2時間半あれば十分、予備で30分加えても5時、で明るいうちに下山できる予定でSTART。
矢立石登山口まではほぼ雪なし、そこから少し登ると雪道になったのでチェーンスパイク装着、気温も高めなので解け気味でよく滑るが黙々と登って、まずまざの時間で山頂着。甲斐駒、八ヶ岳の絶景だったけど、時折風が強く吹くし、時間も時間なのですぐに下山。
下りも滑らないように慎重に下って、結果2時間ちょっとのほぼ予定通りの時間でGOAL。
短い山行だけど、体力、時間見込ともに、日々の賜物で計画通りに実行でき満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する