記録ID: 7937916
全員に公開
ハイキング
東海
あつみトレイル(大山古道から泉福寺まで)
2025年03月23日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 489m
- 下り
- 462m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:41
距離 7.6km
登り 489m
下り 462m
9:10
17分
スタート地点
13:53
ゴール地点
天候 | 晴れ 一日中、まったく雲もなく、風の爽やかな春の1日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
田原駅前より、豊鉄バス渥美支線に乗り,「東越戸」バス停下車大山古道登山口まで約15分 2025年3月15日から、豊鉄バスでもマナカが使えるようになりました。 それに伴い、乗り継ぎ割引券は廃止、その代わり90分以内に豊橋鉄道と豊鉄バスを乗り継ぐと、自動的に80円割引になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的によく手入れされ歩きやすい登山道です。 各所に案内もあり、安心して歩けます。 大山からトンネル北口までは、やや急な岩のある下りなので足元注意 大山古道は初めて歩きましたが、こりゃまたいい道でした。やや距離はあるものの、白山比咩神社からのゴロゴロ急坂ジープ道で上がるよりも、全然楽ちんです。 |
その他周辺情報 | 道の駅 田原めっくんはうす 〒441-3416 愛知県田原市東赤石5丁目74 0531-23-2525 季節の野菜、果物などお手頃価格で購入できます。 暑い日だったので、冷たいミニいちごパフェが疲れた体に沁みました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
今回、初めて大山古道からあつみトレイルを歩きました。
いつもの神社からの登山道は、石ころゴロゴロの急坂でとっても辛かったのが嘘みたい。
少し距離は長くても,こっちから登ったほうが全然楽ちんで楽しいと思います。
今回はメンバーの1人が足を痛めて、雨乞山はあきらめて、途中の泉福寺から下山。
林道歩きは長かったけれど、キレイな奈の花畑をみたり、免々田川沿いをのんびり歩いて1時間ほどで豊鉄バス渥美本線「古田坂上」バス停到着しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する