記録ID: 7938291
全員に公開
ハイキング
比良山系
花の探検隊 天神山・神璽谷
2025年03月23日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 682m
- 下り
- 504m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:09
距離 8.7km
登り 682m
下り 504m
14:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
神璽の滝へ下るルートは急こう配で狭いので、登りと下りで人がすれ違う際は注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 比良駅前の「一休」で下山ビールできます。 日記でも書きましたが、JR比良駅〜イン谷口の登山バスは廃止となりました。 |
写真
神璽の滝に降りると2組ほどの先客があり、にぎやかでした。久しぶりにしぶきを浴びてリフレッシュ。滝への降下点手前に早咲きのイワウチワがあるのですが、こちらはまだ蕾の状態でした。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
スリング
補助ロープ
|
---|
感想
3月に入って寒の戻りが長く続き、今シーズンは花の開花が遅れています。それでもこの先気温の高い日が続くため雪も解け、いろんな花が一斉に咲き始めることになりそうです。月末は所用で来れませんが、4月は花の探検隊を再開する予定です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私たちも同じ場所で前日、花を見ていましたよ!
正面谷でも、限られた山域で白い花たちが咲いています
イワウチワは蕾だったので今週末再訪します
未だ、標高の高い場所は残雪が多く4月の楽しみが増えますね!
ではでは🌺
コメントありがとございます。
雪解けのシーズンからは花の開花が楽しみでワクワクしますね。ここであの花を見ようというプランがあるので、あとは晴天が続くことを祈ります。ではでは
本日、天神山と正面谷の滝、神璽の谷に滝で花巡りしてきました
イワウチワは約30輪満開状態にニンマリ!
さすがにここは毎年早咲です。。。
とりいそぎ連絡させて頂きます🌸
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する