記録ID: 7942715
全員に公開
ハイキング
丹沢
二本杉峠→千鳥橋→地蔵平→大栂→菰釣山→畦ヶ丸
2025年03月25日(火) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:58
- 距離
- 28.5km
- 登り
- 2,234m
- 下り
- 2,049m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 6:36
距離 14.8km
登り 1,356m
下り 514m
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:09
距離 13.7km
登り 878m
下り 1,535m
15:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
二本杉峠→千鳥橋の尾根ルートは、踏み跡はうっすらあったりなかったり。最初の下りは激急かつザレ。最後は、尾根末端まで下らず、勾配が緩そうな尾根右側の植林の谷を下った。 林道→大栂東尾根ルート(1029P)は、涸れた沢から支尾根へ上がった。踏み跡はなし。支尾根へ上がるまでは激急、鹿道を参考に適当に登った。 大栂東尾根→大栂→菰釣山は、気持ちよく歩ける(菰釣山への登りは急ですが)。笹ヤブは見当たらなかった。数十センチ丈の枯れた笹が所々にヒョロヒョロとあったが、ヤブにはなっていなかった。時季的なものかもですが。 菰釣山三角点は、菰釣山側から下ってきた場合は見つけにくそう。三角点の看板は地面に落ちていた。 畦ヶ丸→権現山分岐は、踏み跡あり、所々で不明瞭。迷いそうな所にテープがあった。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する