記録ID: 7944991
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
蛭ヶ岳
2025年03月25日(火) 〜
2025年03月26日(水)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:55
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,860m
- 下り
- 2,812m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 9:16
距離 11.7km
登り 1,993m
下り 850m
2日目
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 7:57
距離 11.4km
登り 867m
下り 1,963m
天候 | 晴れ(終始霞がかっていた) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道木段よく整備されてくれています。1400m↑日陰は残雪ありますがチェーンスパイクあれば安心です(無くても大丈夫かも)雪解けでぬかるみが非常に多くそちらの方が危ないかもしれません。ミカゲ沢ノ頭と蛭ヶ岳の間は急で足場も狭い箇所が多いです。 |
写真
撮影機器:
感想
登りごたえのあるルートでした。
天気は終始晴れていましたが春特有の薄雲のような霧のようなもやもやが常にあったので遠くまでは見通せませんでした。
山の上までかなり暑かったので予想以上に汗をかいてしまい水分不足で1日目は足がこむら返りしてしまいました。
蛭ヶ岳山荘通常電波ありませんがWiFiもあり快適でした。夜もそこまで寒くなかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する