記録ID: 7945526
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
残雪の蓼科山と黄砂の空
2025年03月26日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 819m
- 下り
- 817m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 6:15
距離 6.2km
登り 819m
下り 817m
15:20
ゴール地点
天候 | 晴れ、しかし黄砂のためどんより 気温15度よりあったと思う。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪が緩んで歩き辛かった |
写真
感想
東京が夏日だった日、北八ヶ岳の蓼科山に登りました。
せっかく冬靴と12本爪アイゼン買ったことだし、と雪山講習のおさらいをするつもりだったのですが、15度近くまで気温が上がり、雪が緩んでアイゼンの爪がなかなか効きません。
頂上手前の急登では滑る滑る、怖くて何度も引き返そうかと迷いましたが「装備に不足はない、足りないのは技術だけ」と言い聞かせて、
講習で教わったことを思い出しながら何とか登頂しました。
頂上は強風で立っているのがやっと、写真だけ撮って降りて来ました。岩ゴロの間に雪が積もって山頂はいつになく歩きやすかった!神社までもすぐに行けた!
あとで写真を見てびっくり!空に黄砂の影響がはっきりと写っていました。晴天なのに眺望が効かなかったのはそのせいかもしれません。
でも下山途中から少しずつ見えて来て、すれ違ったツアーの皆さんはきっと山頂から眺望臨めたなぁ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する