ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 794630
全員に公開
ハイキング
比良山系

登り初めは比良(堂満〜コヤマノ〜武奈〜釣瓶〜ナガオ尾根〜八雲〜イン谷口)

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:58
距離
18.7km
登り
1,594m
下り
1,553m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:28
休憩
0:30
合計
8:58
6:43
60
7:43
7:43
97
9:20
9:20
16
9:36
9:37
8
9:45
9:45
61
10:46
10:46
15
11:01
11:01
5
11:06
11:06
11
11:17
11:18
25
11:43
11:44
32
12:16
12:17
49
13:06
13:12
8
13:20
13:23
13
13:36
13:50
12
14:02
14:03
3
14:06
14:06
24
14:30
14:31
28
14:59
15:00
17
15:17
15:17
24
天候 晴れのち曇り時々小雪
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き・帰り】
大阪⇔比良(JR)
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
比良駅の登山ポストに提出(用紙もあります)

【コース状況】
全体的にほとんど積雪がありません。
歩いたルートの9割以上は地面が露出しています。
北斜面に数cmある程度でアイゼンは装着していません。
(一部凍って滑りやすいところも・・・)

■釣瓶岳〜広谷(ナガオ尾根)
※一般ルートではありません。
テープはわずかにありますが、枝尾根も多く、
特に積雪時はルーファイ・読図必要です。
その他周辺情報 【温泉】
比良とぴあ 610円
いいお天気になりそう〜♪分かってたけど、雪は全然ないのね…
2016年01月10日 06:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
1/10 6:48
いいお天気になりそう〜♪分かってたけど、雪は全然ないのね…
比良駅の方を振り返ると夜明けの空
2016年01月10日 06:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
1/10 6:48
比良駅の方を振り返ると夜明けの空
雲が赤く染まってきた!
2016年01月10日 06:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
1/10 6:58
雲が赤く染まってきた!
ようやく陽が昇ってきました!
2016年01月10日 07:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
1/10 7:27
ようやく陽が昇ってきました!
おはよー、バンビちゃん♡お尻の毛がふっさふさ!
2016年01月10日 07:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
23
1/10 7:39
おはよー、バンビちゃん♡お尻の毛がふっさふさ!
ノタノホリはもちろんまだ凍ってません!
2016年01月10日 07:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
1/10 7:44
ノタノホリはもちろんまだ凍ってません!
2016年01月10日 07:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
1/10 7:44
雪はまったく出てこない…
2016年01月10日 08:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
1/10 8:18
雪はまったく出てこない…
あ、霜柱!
2016年01月10日 08:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
1/10 8:21
あ、霜柱!
空が青くて気持ちいい〜!
2016年01月10日 08:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
1/10 8:53
空が青くて気持ちいい〜!
いいね〜
2016年01月10日 08:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
1/10 8:56
いいね〜
本日1座目。というか、今年の1座目・堂満岳!
2016年01月10日 09:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
1/10 9:15
本日1座目。というか、今年の1座目・堂満岳!
堂満岳から眺める琵琶湖は好きだな〜!今日もキラキラ✨ 
2016年01月10日 09:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
13
1/10 9:15
堂満岳から眺める琵琶湖は好きだな〜!今日もキラキラ✨ 
蓬莱山 スキー場は営業してるのかな?
2016年01月10日 09:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
1/10 9:20
蓬莱山 スキー場は営業してるのかな?
コヤマノ岳。あれ、全然白くない…霧氷は…?
2016年01月10日 09:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
1/10 9:23
コヤマノ岳。あれ、全然白くない…霧氷は…?
金糞峠に向かう道はちらほら雪が。
2016年01月10日 09:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
1/10 9:30
金糞峠に向かう道はちらほら雪が。
金糞峠からコヤマノを目指す!霧氷はまだかな〜?
2016年01月10日 10:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
1/10 10:32
金糞峠からコヤマノを目指す!霧氷はまだかな〜?
コヤマノクラウン♪
霧氷は皆無でした><『コヤマノ霧氷まつり』は本日中止のようです・・・orz
2016年01月10日 10:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
1/10 10:42
コヤマノクラウン♪
霧氷は皆無でした><『コヤマノ霧氷まつり』は本日中止のようです・・・orz
釈迦方面
2016年01月10日 10:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
1/10 10:45
釈迦方面
武奈は全く雪がなさそうです。
2016年01月10日 11:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
1/10 11:03
武奈は全く雪がなさそうです。
西南稜、久しく歩いていないな〜
2016年01月10日 11:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
1/10 11:14
西南稜、久しく歩いていないな〜
頂上には20人ほどいるみたい
2016年01月10日 11:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10
1/10 11:15
頂上には20人ほどいるみたい
コヤマノ岳を
2016年01月10日 11:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
1/10 11:15
コヤマノ岳を
お地蔵さんもご覧の通り。
2016年01月10日 11:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
1/10 11:18
お地蔵さんもご覧の通り。
釣瓶岳〜ナガオ尾根
2016年01月10日 11:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
1/10 11:18
釣瓶岳〜ナガオ尾根
武奈の北陵方面。
それにしても北の空のこのドンヨリ感・・・
2016年01月10日 11:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
1/10 11:18
武奈の北陵方面。
それにしても北の空のこのドンヨリ感・・・
今年初の武奈。比良には来ても、意外と武奈に来ることが少なかったりする…
2016年01月10日 11:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
1/10 11:19
今年初の武奈。比良には来ても、意外と武奈に来ることが少なかったりする…
武奈北陵の立ち木。なかなか雰囲気ある!
2016年01月10日 11:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
1/10 11:24
武奈北陵の立ち木。なかなか雰囲気ある!
霧氷の残骸?
2016年01月10日 11:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
1/10 11:27
霧氷の残骸?
冬枯れしているので、展望スッキリ!釣瓶をドーンと。
2016年01月10日 11:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
1/10 11:32
冬枯れしているので、展望スッキリ!釣瓶をドーンと。
振り返ると、武奈の北陵。北側はさすがに雪が付いてます。
2016年01月10日 11:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
1/10 11:53
振り返ると、武奈の北陵。北側はさすがに雪が付いてます。
はい、釣瓶岳。ここからナガオ尾根へGO!
2016年01月10日 12:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
1/10 12:17
はい、釣瓶岳。ここからナガオ尾根へGO!
昨日か今日の人が歩いた跡が残ってました。
2016年01月10日 12:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
1/10 12:17
昨日か今日の人が歩いた跡が残ってました。
この時期にまさかコケを撮るなんて(笑) 瑞々しいんです!
2016年01月10日 12:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
1/10 12:19
この時期にまさかコケを撮るなんて(笑) 瑞々しいんです!
コケ その2
2016年01月10日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
1/10 12:28
コケ その2
ナガオ尾根もほぼ地表が出ています。雪の時にしか歩いたことなかったけど、踏み跡ちゃんとあるんですね…
2016年01月10日 12:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
1/10 12:30
ナガオ尾根もほぼ地表が出ています。雪の時にしか歩いたことなかったけど、踏み跡ちゃんとあるんですね…
武奈ヶ岳
2016年01月10日 12:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
1/10 12:40
武奈ヶ岳
これ、なんだろう?
2016年01月10日 12:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
1/10 12:49
これ、なんだろう?
広谷に下りてきました。この辺で若い男性2人に道を訊かれました…八雲まではちゃんと道筋を教えてあげましたが。雪が少なくて良かった。
2016年01月10日 13:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
1/10 13:09
広谷に下りてきました。この辺で若い男性2人に道を訊かれました…八雲まではちゃんと道筋を教えてあげましたが。雪が少なくて良かった。
氷柱
2016年01月10日 13:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
1/10 13:13
氷柱
八雲にはまだススキ…
2016年01月10日 13:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
1/10 13:32
八雲にはまだススキ…
八雲ヶ池は真ん中はまだ薄氷すら張ってないですね。
2016年01月10日 13:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
1/10 13:49
八雲ヶ池は真ん中はまだ薄氷すら張ってないですね。
北比良峠からコヤマノと武奈を
2016年01月10日 14:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
1/10 14:02
北比良峠からコヤマノと武奈を
北比良峠から琵琶湖を
2016年01月10日 14:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
1/10 14:03
北比良峠から琵琶湖を
堂満を。ルンゼにはちょっとだけ雪が付いている程度。
2016年01月10日 14:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
1/10 14:12
堂満を。ルンゼにはちょっとだけ雪が付いている程度。
ダケ道をサクサク下って大山口。
2016年01月10日 14:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
1/10 14:57
ダケ道をサクサク下って大山口。
タムシバは春の準備が進んでますね!
2016年01月10日 15:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
1/10 15:02
タムシバは春の準備が進んでますね!
撮影機器:

感想

やっと2016年登り初め!
この前の休みは胃腸炎になり、山に行ける状態ではなく…
もちろん比良からスタート。

昨日の様子はtubataroさんのレコで
雪の少なさは分かっていたので、
いつも行きたくて行けてなかったルートを。
『コヤマノ霧氷まつり』をメインに
堂満とナガオ尾根を取り入れたルート。
コヤマノと武奈北陵の霧氷は前日
いい感じになっていたので期待大♪

ところが、
残念ながら、期待していたメインの
霧氷は全くなくなってしまっていて
もうビックリ。
一夜にして消えてしまうなんて…

それでも、今回はずっと歩きたかった
ルートをこの1月に歩けたので満足♪
雪が多かったらこんなルートは歩けない
ですからね〜。(ちなみに昨年の
登り初めは吹雪の武奈でしたが…)
これならこの時期の比良1day縦走も
行けてしまいそうです(笑)

今年も1年たくさんの人とお山に
出会って、楽しみたいと思います!
もちろん安全第一です!
今年もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:975人

コメント

おけおめです。
遅ればせながら、dolceさん今年も宜しくお願いします!
にしてもほんと雪ないですね〜。ぜんぜんつまんない…いや、これはこれできっと楽しいはず!と考えましょう。笑
僕はきっとしばらくはご近所山ランで地味に過ごす日々ですが、またご一緒できる日を楽しみにしっかり鍛えておきまーす。
2016/1/11 0:04
★sunnyさん
sunnyさん、今年もよろしくです
まー、雪がないのは織り込み済みなので、
ないものと考えて遊んできましたっ!
なんなら厳冬期の比良縦走も1dayで
行けちゃうかも〜、くらいのノリです
(いや、これならホント行ける!)
sunnyさんはフルマラソン4時間切り
目指して、ガンガンやっちゃってください。
今度一緒に行く時に置いて行かれないように
私も鍛えねば・・・
2016/1/11 13:20
まさか・・・
dolceさん、こんばんは。
土曜日の状況と日曜日の天気予報を踏まえると、明らかに今日は霧氷祭りと思ってたのですが。コヤマノや武奈山頂付近の雪の減り具合を見ると、気温が下がらず雨が降ったのかも知れませんね。期待させてしまって申し訳ない感じです(笑)堂満とナガオを入れてこのタイムはなかなかのものじゃないですか。
次の霧氷の機会が今シーズンにあることを願ってます!またお会いましょう。
2016/1/11 0:45
★tubataroさん
こんにちは。
ホント、まさかの状態でした(笑) 霧氷は霧散・・・
絶対に土曜より状態のいい霧氷が
できていると信じてたんですけどね〜。
不発でした
風が強かったので吹き飛ばされた可能性も
雪が少ないおかげで、
土曜のtubataroさんほどでは
ありませんが、そこそこの
ロングルートを歩けたのは
収穫でした
次回ご一緒できる機会は
いつでしょうね〜?
でも、アスリート軍団に
ついて行けませんが(笑)
2016/1/11 13:28
雪が無い
1月というのに、まだまだ雪が少ないですね。
北岳も雪がほとんど有りませんでした。
今年は期待してもいいのか?
どかっと積もったら、武奈とコヤマノの東稜に行きましょね。

ナガオの下降ポイント、少し早すぎたね。
2016/1/11 21:31
★TRI-HIさん
1月なんていつもラッセル三昧のはずなんですけどね・・・
ナガオからの下降点はやっぱり手前でした?
過去2回はTRI-HIさんと一緒だったから、
イマイチ覚えていなくて・・・しかも2年前(笑)
谷筋を下った時点で違うことは分かってましたが・・・
雪がドカっと降ったらぜひ誘ってくださいね〜♪
2016/1/12 7:12
コヤマノ霧氷まつり
『コヤマノ霧氷まつり』は
『三峰山霧氷まつり』と同じく、樹氷なし雪無しでしたか
レコみてると年末よりヒドイな・・・
しかも、dolceさんの山行分類、
普通に「ハイキング」になってるんですからね
これ以上、降雪がなければ、夏とか水不足が気になりますね。
沢遊びも出来なくなるのでは
年末から山に行く度「雪ないね〜」が合い言葉みたいに
なっているんで、もう期待せず
他のことを考えるようにしましたよ
2016/1/11 23:12
★tamu-chanさん
おはようございます!
今シーズンは、雪が降った♪と思っても長続きしないで、気温も高いから雪もすぐなくなっちゃいますねぇ・・・
で、霧氷目当てだったのにこちらも空振りで(笑)
tamu-chanさんの明神平がうらやましー。
ホント水不足、大丈夫かな〜、ってこの時期から心配するのもナンですけど、それくらいの話ですよね。琵琶湖の水位もさらに下がる・・・
六甲や金剛山の氷瀑も厳しそうなのかな?
さて、この冬は何して遊ぼうかな〜?
2016/1/12 7:18
ぜんぜん雪ないやん
dolceさん  どうもです!

今年は本当に雪が少ないですねぇ・・・
12月上旬!って感じの雰囲気で、下のコメントにもありましたが、このまま雪が降らないと来年の農作物に影響が出ると思うわ〜

今日は東京も小雨で気温が低いので山間部は雪になってると思うけど、今までの遅れをこれから挽回して欲しいもんやねぇ
2016/1/12 16:36
★BMさん
こんばんは〜。
もう1月なんですけどね・・・この雪の少なさは異常すぎますよね。
BMさんが行かれていた北岳も10月か11月のような感じでしたよね。
今週は明日くらいから近畿北部は雪マーク
今度こそ積ってくれることを期待して
たまには比良にも登りに来て下さい(笑)
2016/1/12 21:15
その日の山! さすがに楽しみ上手です!
こんにちは
予想が外れても、期待が外れても、山の楽しみ方なんていくらでもあるんですね
経験豊富なdolceさんだから二の矢、三の矢は当たり前?

お互いに安全に一年を楽しみましょう!
2016/1/13 12:23
★monsieurさん
こんばんは。今年もよろしくお願いします♪
今回は晩秋または初冬の山だと思って…(笑)
天気予報は良さそうだったのですが、さすが、そこは比良です。
天気予報におかまいなく、このどんよりした日本海側のようなお天気、もう冬の比良では慣れっこですよね
こんな感じだと、トレランシューズ&防水ソックスで行けるレベルかな〜とか他のことを色々考えてしまいます
2016/1/13 21:27
やっぱ…
雪ないなぁ…

雪があれば八雲でまったりしたいんですけど…

冬の縦走もしたいけど、今年は無理かもしれませんね

で、胃腸炎は大丈夫ですの??
2016/1/13 15:53
★utaotoパパ
ホント、雪ないっ!!
八雲なんて1ミリも積もってなかったですよ〜
雪があってもなくても、八雲でまったりできるから、大丈夫です
冬の縦走?雪があってもなくても、『冬』の縦走だから大丈夫です(笑)
それよか、金糞岳、すっごい雪でしたね〜。
ってか、今冬の近畿圏で一番積もってた山のような気がする…
ラッセルしたーい!(と言いつつ、すぐTOPを譲るのは目に見えてるけど)

胃腸炎?薬飲んで1日休みをつぶして寝たら治りましたよ〜
風邪からくる胃腸炎って言われましたけど。
2016/1/13 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら