記録ID: 7947294
全員に公開
ハイキング
丹沢
仏果山
2025年03月27日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:22
距離 12.8km
登り 1,133m
下り 1,072m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:半原バス停から本厚木パスセンター行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレザレの急登あり。 ヤセ尾根は、落ち着いて歩けば問題無し。 |
写真
撮影機器:
感想
去年から狙っていた相州アルプス&ミツマタ桃源郷に!
以前から大好きなブログの方が、これまたテレビ番組で知った厚木の玉子サンド研究所を絡めて行かれてたので、マネっ子して行ってきました!
玉子サンドは秀逸だし、仏果山直下のイワイワ地帯は楽しいし、ミツマタもキラキラ、下山後のお花たちの咲く山麓歩きもステキで、よいお山でした!
気になっていたベトナム寺も寄らせていただきました。温和な仏様がいらして魅力的でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する