記録ID: 7952520
全員に公開
ハイキング
甲信越
光城山〜長峰山 サクッと散策🥶
2025年03月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 448m
- 下り
- 446m
コースタイム
天候 | 曇りで風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところなし。 |
写真
烏帽子峰。ここに愛知県から来られたお二人。福寿草はどこですか?と聞かれました。気づかずにここまで来てしまったようです。もう終わりかけだったと画像をみせて、四賀の福寿草の里を教えてあげました。来る時は雪が降って来てびっくりされたそうです。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
毛糸手袋
日よけ帽子
トレランシューズ
ザック
行動食
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
手拭
ペットボトル
|
---|
感想
午前の遅い時間から行こうと思っていたら未明から雪が降り始めました。前日まで25℃もあったのに🙁8時になっても雪は降っていて、車の屋根は真っ白に。仕方ないので用事を済ませて午後からスタート。しばらくして熱い麦茶を入れたポットを車に忘れて来たことに気づく。途中で熱いお茶とみたらし団子の予定だったのに、仕方ない。期待していた光城山山頂手前の福寿草は終わりかけで僅かしか咲いてなかった。雪が降ったけど登山道に雪は残っておらず、それほどぬかるみもなかったのは幸いだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する