記録ID: 7954771
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
【中ア全山縦走完了!】ラスト 烏帽子岳
2025年03月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:15
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,082m
- 下り
- 1,095m
コースタイム
天候 | 雪のち曇り時々晴れ 気温:0℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高1500m付近から馬返しまで凍結ヶ所多数。登りはアイゼン無しでも行けたが、下りはアイゼン必須。 馬返しから烏帽子岳超えの鞍部まで残雪はあるが、既に藪が出ている。タイムリミット近いと思う。 |
写真
感想
今年目標にしてたうちの一つ、中央アルプス赤線繫ぎの完了。
何とか達成できました。
先週じゃなく今日という日を選んで良かったです(先週だったらズポりまくりで断念だったと思う)
稜線に入って思いのほか雪が少なく藪は出てるしズポるし(ワカン)、1/4足を進めた時点で「無理かも・・」と思って、先週と同じく、一歩足を前に出す事だけ考え、何とか予定時間通りに赤線繫ぎ完了。
道中は右足が少し痛みを感じたりで不安はあったが、目的地に着く頃はどこも調子悪くなく、下山は少し余裕を持って無事に戻って来れました(若干左ふくらはぎが痛かったけど)。
越百山から安平路山を踏破した時から、中央アルプスは経ヶ岳まで赤線を繋げたかったので良かったです。全長67kmだったかな。
GWは大峰奥崖路(90km)の完了を目指します(残り20km)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する