記録ID: 7956008
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢エルドラドー椿丸周回
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 984m
- 下り
- 984m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:28
距離 14.8km
登り 984m
下り 984m
10:45
ゴール地点
天候 | 曇り後小雨、時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後、中川温泉ぶなの湯で汗を流しました。その後、箒沢茶屋でお昼(とろろそば)を食べました。 |
写真
感想
1年くらい前に、西丹沢に「エルドラド」が有ると知り、歩いてみたくなりました。ただ、ルートは山と高原地図には無く、西丹沢登山詳細図でも、「エルドラド」の部分はルート無し・・・。というわけで、ヤマレコで「エルドラド」を歩いた方のコースデータを参照して椿丸の山頂まで行き、椿丸南ルートを戻ってきて周回する登山計画を作成。登る時期も、昨年の情報を参考に、今年の他の方のヤマレコの情報を参照しながら、本日登ろうと決めました。天気は曇りで今一つでしたが、ミツマタの開花状況的にはベストに近いタイミングでエルドラドを探検できたと思います。バリエーションルートでしたが、結構人が歩かれているようで、道に迷うことは無かったです。(ただ、このままちゃんとしたルートが無いまま皆が歩き続けると、植生に影響が出そうな不安を感じました。(自分も歩いておいて何ですが。。))
椿丸南ルートは基本尾根にそって歩く気持ちの良いルートでした。後半は天気も回復し、不老山側の遠景を楽しむこともできました。ただ、途中巻き道のところで歩きにくいところがあり、少し怖かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する