記録ID: 7956796
全員に公開
ハイキング
丹沢
玄倉林道-雨山峠-山神峠-玄倉ノ野
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:58
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,768m
- 下り
- 1,771m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:58
距離 19.3km
登り 1,768m
下り 1,771m
天候 | 晴れ後曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道以外を含みます |
写真
感想
回復遅れたようね。雨は止んでるが路面濡れてる。松田辺り3℃!マジか。
行き先迷ったが奥行かない予定で。玄倉P、沢準備されてる組見える。さみーくないん?本職か?Pでおにぎり頬張ったら出発。
建材会社の向かいもミツマタ群生地、久々の真っ暗トンネル、玄倉ダム見つつ雨山峠への分岐へ。ウタネコ確認だが雨後でイマイチ。ま、いい。日当たりいいトコで休憩と思っていたが小雨パラパラ。融けて滴る露も雨に交じる。小尾根探索も無理せず戻って峠で大休止。青空期待出来ず欲張らず早帰りへ変更、霧氷ならぬ雨氷?の氷パラパラ落ちてくる。2人組スライド、雨−檜−伊勢沢手前から山神峠で再度休憩、祠裏からトラバして二重尾根楽しんで鞍部から登り返し。この辺&小菅沢辺りの群生地2つ〜3つ回ろうかと思ってたが止んぴ。オーソドックスに神社へ。気温低く奴らの心配なし。斜面も群生地ありよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する