記録ID: 7964946
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
二居俣ノ頭〜日白山〜東谷山
2025年03月31日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:12
距離 10.7km
登り 1,014m
下り 1,017m
駐車場 0805
休憩 0855/0900 0.50
二居俣ノ頭 1030/1035 1.30 2.20
日白山 1115/1155 0.40 3.00
東谷山 1230/1310 0.35 3.35
二居峠 1350/1400 0.40 4.15
駐車場 1415 0.15 4.30
休憩 0855/0900 0.50
二居俣ノ頭 1030/1035 1.30 2.20
日白山 1115/1155 0.40 3.00
東谷山 1230/1310 0.35 3.35
二居峠 1350/1400 0.40 4.15
駐車場 1415 0.15 4.30
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
⾏き:⾃宅0510⇒湯沢IC⇒駐⾞場0755(2.45) 帰り:宿場の湯1520⇒⽉夜野IC⇒⾃宅1820(3.00) |
その他周辺情報 | 温泉:⼆居 宿場の湯 ¥600 https://sp.yuzawaonsen.com/?page_id=212 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
25Lザック
ソフトシェル
帽子
オーバーズボン
手袋
ロングスパッツ
冬靴
アイゼン
ストック
ペットボトル(0.6L×2
水0.5L)
昼食
ガスコンロ
シェラカップ
コップ
スマフォ(地図&GPS)
カメラ
ココヘリ
以下不使用
薄手ダウン
オーバー手袋
ピッケル
モバイルバッテリー(10000mAh)
ヘッデン
ツェルト
非常用セット(非常食/レスキューシート/テープ/薬)
|
---|
感想
毎年来ている残雪期の日白山周辺、今年は二居俣ノ頭の西尾根を歩いてみた。傾斜はきついが、最短で稜線まで上がれるルートと思う。
ちょうど前の日に雪が降ったようで、日白山まで新雪ノートレースに樹氷祭りだった。寒気が抜けるのがもう少し早ければなお良かったが、良いタイミングに歩くことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する