記録ID: 7965315
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年03月31日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 485m
- 下り
- 485m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 4:45
距離 4.0km
登り 485m
下り 485m
天候 | 途中ガスがでたり、稜線上やピークは強風だったが、ほぼ好天に恵まれた。気温は千畳敷駅でマイナス6度と低かったが、強風時以外は登山中はあまり寒く感じなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷カールの登りは上部に行くほど傾斜がキツくなっていった。雪はかなりしまっていてアイゼンが良く効いた。また昨日の登山者のステップが一部残っていて比較的歩き易かった。数日前には複数の滑落者があったそうで、傾斜の厳しい上部ではガイドさんとロープで繋がって登った。稜線に出ると風が強く吹いていた。ところどころバリバリに凍っていた。しかし稜線から木曽駒ヶ岳まではなだらかでかつ視界も良好だったので、冬ルートを慎重に歩けば特に問題なかった。 |
その他周辺情報 | ロープウェイの終点にある千畳敷ホテルに宿泊した。登山ながらお風呂もあり豪華食事付の高級ホテルで快適に過ごせた。人気ホテルも冬場は比較的空いている。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する