ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7972640
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

春陽に誘われてポンポン山

2025年04月04日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 京都府 大阪府
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
15.0km
登り
836m
下り
831m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:48
合計
3:52
距離 15.0km 登り 836m 下り 831m
13:13
7
スタート地点
13:20
13:52
3
13:55
13:56
26
14:22
27
14:49
14:50
3
14:53
29
15:22
15:24
10
15:34
15:35
6
15:51
16:00
9
16:09
16:11
7
16:18
18
17:05
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ポンポン山真南側(川久保)からのルートは林道修復工事で現在通行止めのようです。
その他周辺情報 摂津峡下の祥風苑
市街地にありながら正真正銘の温泉です。
硫黄臭はありませんが浸ったらお肌がヌルヌル。
また気泡風呂はよくある泡プクプクじゃなく、ナノバブルまではいかなくとも、すごく細かな気泡が湯舟全面に
\1100とちと高いですが、満足感は十分あります。
ちょいと下見で、まずは今城塚大王の杜
2025年04月04日 10:25撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 10:25
ちょいと下見で、まずは今城塚大王の杜
古墳というと百舌鳥古市とか世界遺産だけど高槻も相当な古墳群
2025年04月04日 10:30撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 10:30
古墳というと百舌鳥古市とか世界遺産だけど高槻も相当な古墳群
古代歴史館も結構充実してます。
2025年04月04日 10:35撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 10:35
古代歴史館も結構充実してます。
続いて森林センターでキノコ狩り
2025年04月04日 11:41撮影 by  Pixel 6a, Google
2
4/4 11:41
続いて森林センターでキノコ狩り
外面より中は綺麗です。
2025年04月04日 11:57撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 11:57
外面より中は綺麗です。
ビール飲みたい!!
2025年04月04日 11:59撮影 by  Pixel 6a, Google
2
4/4 11:59
ビール飲みたい!!
今日はグッと我慢
2025年04月04日 12:05撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 12:05
今日はグッと我慢
でポンポン山登るために柳谷観音楊谷寺に
2025年04月04日 13:14撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 13:14
でポンポン山登るために柳谷観音楊谷寺に
いやあ、ここの桜は梅色でまたこれも綺麗わ
2025年04月04日 13:15撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:15
いやあ、ここの桜は梅色でまたこれも綺麗わ
ソメイヨシノとはまた違って強さを感じる
2025年04月04日 13:16撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 13:16
ソメイヨシノとはまた違って強さを感じる
とりあえずお参り
2025年04月04日 13:19撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 13:19
とりあえずお参り
桜いっぱい
2025年04月04日 13:20撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 13:20
桜いっぱい
お手水洒落てる〜
2025年04月04日 13:23撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:23
お手水洒落てる〜
観音さんが「やあ」
2025年04月04日 13:23撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 13:23
観音さんが「やあ」
こちらもお洒落
2025年04月04日 13:27撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 13:27
こちらもお洒落
なかなかの庭です
2025年04月04日 13:27撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:27
なかなかの庭です
ハートの踏み石
2025年04月04日 13:37撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:37
ハートの踏み石
ハートのベンチとな
2025年04月04日 13:40撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:40
ハートのベンチとな
観音様も若者の心を掴もうと頑張ってます
2025年04月04日 13:39撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:39
観音様も若者の心を掴もうと頑張ってます
ハートの中に咲くサクラ
2025年04月04日 13:41撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:41
ハートの中に咲くサクラ
眼をよくしたいけど、さすがに百回回ったら目が回る
2025年04月04日 13:43撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:43
眼をよくしたいけど、さすがに百回回ったら目が回る
こちらもお洒落〜
2025年04月04日 13:45撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:45
こちらもお洒落〜
御朱印も今風ですね
2025年04月04日 13:47撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:47
御朱印も今風ですね
今年は特に心に染みる
2025年04月04日 13:57撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:57
今年は特に心に染みる
菜の花も少し
2025年04月04日 13:58撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 13:58
菜の花も少し
ギロバチ峠でやっと小さなお花ゲット
2025年04月04日 14:23撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 14:23
ギロバチ峠でやっと小さなお花ゲット
リス君発見
え見えないって、じっとしといてよ
2025年04月04日 14:28撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 14:28
リス君発見
え見えないって、じっとしといてよ
幼木を網で巻き、水害でやられた斜面が保水力を取り戻すよう森を復活
2025年04月04日 15:07撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 15:07
幼木を網で巻き、水害でやられた斜面が保水力を取り戻すよう森を復活
ガレた両斜面に
2025年04月04日 15:10撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 15:10
ガレた両斜面に
府境なので、この案内だけを頼りにしてると大阪側にいっちゃう
2025年04月04日 15:13撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 15:13
府境なので、この案内だけを頼りにしてると大阪側にいっちゃう
少し前はプラの板で囲っていたようで
2025年04月04日 15:22撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 15:22
少し前はプラの板で囲っていたようで
ポンポン山山頂到着
2025年04月04日 15:51撮影 by  Pixel 6a, Google
2
4/4 15:51
ポンポン山山頂到着
京都方面
案内板に京都タワーて書いてるけど、ちょっとは見えない
2025年04月04日 15:52撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 15:52
京都方面
案内板に京都タワーて書いてるけど、ちょっとは見えない
おなかポンポン
2025年04月04日 15:58撮影 by  Pixel 6a, Google
2
4/4 15:58
おなかポンポン
ツバキも山の上の方ではまだいい色してる
2025年04月04日 16:01撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 16:01
ツバキも山の上の方ではまだいい色してる
下の方でがガサガサ言ってたけどもしかして・・
2025年04月04日 16:07撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 16:07
下の方でがガサガサ言ってたけどもしかして・・
下りて来て摂津峡公園
2025年04月04日 18:02撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 18:02
下りて来て摂津峡公園
さくらまつり開催中です
2025年04月04日 18:04撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 18:04
さくらまつり開催中です
温泉で温まったあと再度摂津峡公園へ
2025年04月04日 19:27撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 19:27
温泉で温まったあと再度摂津峡公園へ
ライトアップというけど、まあ気持ち気持ち
2025年04月04日 19:28撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 19:28
ライトアップというけど、まあ気持ち気持ち
お空は真っ暗
2025年04月04日 19:31撮影 by  Pixel 6a, Google
1
4/4 19:31
お空は真っ暗
最後に高槻市街を
2025年04月04日 19:34撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 19:34
最後に高槻市街を
お花見は少し寂しいくらい静かだった
2025年04月04日 19:34撮影 by  Pixel 6a, Google
4/4 19:34
お花見は少し寂しいくらい静かだった
撮影機器:

感想

 日本国中で桜が満開とかのニュースが流れているから、さあお山もお花がいっぱい咲き出してるだろうと思い色々と探索
 ツツジには早いし大好きなクリンソウなんてもっと先
 反対にフクジュソウを見たいけど、こちらを見ようとすると滋賀県北部までとなるのでちょっと遠い。
 学能堂山のミツマタ、これもチョット遠いし。
 で調べてたら高槻のポンポン山でフクジュソウの群落があるとかだけど時期はもう完全に過ぎてそう。けどまあいいか、フクジュソウが無くても何かいっぱいあるだろうとそこへ行く事に。
 そしても一つ、町内会の旅行の候補として考えていたので、まあ下見を兼ねてという事で高槻に決定

 ただし前回と同じく9時前のゆっくり出立
 まずは今城大王の杜へ
 ここへ来るのは三度目ですが、いつ来ても時間がゆっくり流れる感じでなぜか心が落ち着きます。
 そして森林センターへ立ち寄りシイタケを狩ってバーベキュー、やはりもぎたてのシイタケって美味しいですね。

 その後メインのポンポン山へ登るため、麓の柳谷観音楊谷寺の駐車場へ移動
 このお寺これまで名前も全く知りませんでしたが、眼の神様で花の寺でも有名だとか。
 濃いピンク色の桜がとっても綺麗でソメイヨシノとはまた違った強い感じのサクラでしたね。(紫陽花の頃もよさそうなので、その頃にもまた訪れTみようかな)
 さてポンポン山ですが、林道を歩くのは嫌なので山道を歩いてたらそこらじゅうにテープがある。迷う事は無いだろうから適当に(ヤマレコからしばしばルート逸脱の警告を受けるも無視)歩いていたらあらぬ方向に。
 時々方向を修正しながら16時前にやっと山頂到着
 駐車場の閉門が17時と書いてあったはずなので急ぎ足で下りましたが、まあまあ距離があるし、なにせまだ足にボルトが入った状態。ひねりでもしたらえらい事になるので少し抑えた結果10分程の遅刻で済みました。
 でお花の方はと言えば残念ながら殆どお目にかからず。
 その分、麓の方で楽しませてもらったからまあいいかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら