記録ID: 7972693
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
【箕面】森の展望台巡り&春の花
2025年04月04日(金) [日帰り]


- GPS
- 05:50
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 823m
- 下り
- 821m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:50
距離 15.9km
登り 823m
下り 821m
14:57
ゴール箕面茅野駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴールは箕面茅野駅 |
写真
撮影機器:
感想
「箕面の森は展望台がいっぱい」
箕面ハイキングマップを見ていたら狭い範囲に展望台が点在しています、二箇所は行ったことがあります、残りも含め滝道から東側を歩きました。
見通しの悪い日が多く季節的には今はないのですが、どーも気になってビジターセンターの花と勝尾寺園地奥のミツマタ見物も絡めて行ってきました。
阪急箕面駅からスタートして聖天展望台、望海丘展望台、雲隣展望台、こもれび展望所の順、近くのビジターセンター、勝尾寺園地に寄りウツギ谷を通って下山、ゴールは箕面茅野駅です。
ここを巡ったきっかけはビジターセンター前から上に行く車道の閉鎖を知ったことです。去年、才ヶ原線を歩いた時に全然車の気配がなかったのでなんとなく通行止めかなとは思っていました。
以前は車で亀岡とか能勢からの帰り道によく使ったドライブコースで、一方通行で走りやすいお気に入りの道でした。閉鎖後でも人は歩けるみたいなので、懐かしい舗装路とハイキングルートを適度に交ぜながら歩きました。
みのお山なみネット(ビジターセンターとか地図以外にも情報盛りだくさん)
https://yama-nami.net
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する