記録ID: 7979067
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
生藤山・茅丸
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 855m
- 下り
- 574m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:01
距離 8.4km
登り 855m
下り 574m
14:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:21 新宿発 JR中央線中央特快 (高尾のりかえ) 8:26 上野原着 8:44 上野原発 富士急バス~石楯尾神社で下車 【帰り】 和田峠から陣場山高原下バス停まで歩き、 バスで高尾駅まで。渋滞で1時間近くかかった |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識が多く、道も整備されていて、歩きやすかったです。 生藤山の登りのジグザグルートは、道を間違えそうなポイントで「この道は生藤山にはつながっていません」という注意書きや道を横切るように丸太が置かれたりしていました。 |
写真
感想
当初は“花見も楽しめる山登りがしたい”と思い、ネットで見つけた生藤山だが、時季が少し早く、コースも石楯尾神社からのルートを選んだので、花は少しだけ…。(今度行くときは鎌沢入口バス停から「桜のプロムナード」を歩こう!)とはいえ、お天気に恵まれ、樹にはまだ葉が生い茂っていないので視界が開けていて、生藤山からの尾根歩きは気持ちがよかった。山頂付近は残雪も少し。午後になると風が冷たくなってきたので、持参した手袋が役立った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する