記録ID: 7980647
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
天狗堂〜御池岳周回
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,679m
- 下り
- 1,674m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:21
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 9:01
距離 21.7km
登り 1,679m
下り 1,674m
16:57
ゴール地点
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
サンヤリ〜ミノガ峠は一応バリルート(目印あり)。特段の危険個所はないが、痩せ尾根の藪、尾根の転換などGPSで確認しながらの歩行が必要(2度ほどルートミスによる戻りあり)。ミノガ峠以降は一般ルートだが、桜峠直下と茨川分岐〜林道までの降りは細道のトラバース道で足場不安定なところあり。鈴ヶ岳からヒルコバの下りは雪解けの泥道になっているところあり。土倉岳への下りもはじめは激下り。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
久しく温めていた天狗堂〜御池岳への周回。4月に入り日照時間も長くなり、まだ暑くない頃合いの本日に決行。何度かルートミスをして戻ったりして鈴ヶ岳まで時間がかかってしまったが、遅くなったおかげで週末にもかかわらず貸し切りのテーブルランドを満喫できた。ただ、鈴ヶ岳のフクジュソウがちょこっとだけしか見られなかったのが少し残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する