ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7983231
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

朝の高尾山と午後の草戸山でお散歩散策

2025年04月06日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
16.7km
登り
957m
下り
906m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
1:13
合計
10:28
距離 16.7km 登り 957m 下り 906m
6:06
11
6:29
6:30
4
6:34
6:35
11
6:46
14
7:00
7:01
31
7:32
8:05
21
8:26
8:36
13
8:49
8:50
5
8:55
4
8:59
11
9:10
9:15
13
9:28
9:30
5
9:35
9:36
315
14:51
14:52
6
14:58
17
15:15
15:18
1
15:19
16
15:35
15:41
18
15:59
16:01
1
16:02
16:04
13
16:17
16:20
4
16:24
16:25
9
16:34
ゴール地点
天候 山にいる時は晴☀️
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス 高尾山は来週から若葉まつりが始まるので駐車場はどこも混雑しそうです
今回草戸山で入った梅ノ木平入沢川沿い方面は高尾山口から20号を相模湖方面に歩きうかい鳥山(竹亭ではない)の看板の所で曲がります
バスは本数が少ないですが高尾駅か八王子駅から神奈川中央バス相模湖行きで山下で降ります
先に進むとうかい鳥山とうかいの社員駐車場の分岐に出るので社員駐車場の道へ進んで行きます
そのまま進むと舗装路からダートの道になり関東ふれあいの道、セブンサミッツの登山道の入沢峠に出られます
コース状況/
危険箇所等
高尾山の稲荷山コースは整備中で利用できません
6号路も変わらず、また例年通りだと若葉まつりの始まりから終わりまで山頂の分岐から琵琶滝まで下山禁止の一方通行です
6号路は下山で事故があった為若葉まつりより前から規制されたようなので気をつけてください
基本どこも良く整備されてる道ですが、高尾の琵琶滝から3号路のルートと泰光寺山と草戸山は急登で滑りやすい土の道や木の根や岩が剥き出しの所があり歩き慣れてないと転びやすいです
ニリンソウ群生地は辺り一面足の踏み場もないくらいニリンソウだらけなので写真で撮る時など踏まないように気をつけてください
その他周辺情報 草戸山方面は高尾山と違いトイレや茶屋は無いです
入沢山の天空のレストランは自炊で水場はありません😅
朝6時出発!
もうこんなに明るい😵
少し前まではまだ暗かったのに
2025年04月06日 06:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
4/6 6:07
朝6時出発!
もうこんなに明るい😵
少し前まではまだ暗かったのに
稲荷山はまだ工事中でした
2025年04月06日 06:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 6:08
稲荷山はまだ工事中でした
おはようございます😃
2025年04月06日 06:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 6:12
おはようございます😃
ケーブルカーの周りの桜が咲きはじめ
明るいけどまだ始発の時間ではないので桜とケーブルカーが見れないのは残念
2025年04月06日 06:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 6:12
ケーブルカーの周りの桜が咲きはじめ
明るいけどまだ始発の時間ではないので桜とケーブルカーが見れないのは残念
咲きたてのエンレイソウ😊
2
咲きたてのエンレイソウ😊
祠の中からダゴガエルの鳴き声が聞こえてきました😊
あちこち湧水が出る所に行くと鳴き声が聞こえます
2025年04月06日 06:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 6:19
祠の中からダゴガエルの鳴き声が聞こえてきました😊
あちこち湧水が出る所に行くと鳴き声が聞こえます
6号路のニリンソウはいい感じに咲いてます😊
4
6号路のニリンソウはいい感じに咲いてます😊
ハナネコさんはすっかり葯が落ちてしまいのっぺり🙂
2
ハナネコさんはすっかり葯が落ちてしまいのっぺり🙂
咲いてる期間が長いユリワサビ
2
咲いてる期間が長いユリワサビ
今日もしっとりしてる琵琶滝
3号路に行きたいのでここから病院ルートへ
2025年04月06日 06:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 6:30
今日もしっとりしてる琵琶滝
3号路に行きたいのでここから病院ルートへ
3号路到着
足元はすみれがたくさん咲いてます
2025年04月06日 06:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 6:50
3号路到着
足元はすみれがたくさん咲いてます
だいぶ見かけるようになってきたナガバノスミレサイシン
2025年04月06日 06:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
4/6 6:51
だいぶ見かけるようになってきたナガバノスミレサイシン
朝は中々花が開かないミヤマカタバミ
2025年04月06日 06:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 6:52
朝は中々花が開かないミヤマカタバミ
半透明のブルーが綺麗なタチツボスミレ
2025年04月06日 07:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 7:01
半透明のブルーが綺麗なタチツボスミレ
ハシリドコロ咲いてました😊
2
ハシリドコロ咲いてました😊
葉の形が綺麗なエイザンスミレ
2025年04月06日 07:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
4/6 7:12
葉の形が綺麗なエイザンスミレ
3つ咲いてる大物も
2025年04月06日 07:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 7:13
3つ咲いてる大物も
かわいいヒナスミレがいっぱい😊
2025年04月06日 07:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
4/6 7:25
かわいいヒナスミレがいっぱい😊
オカスミレかな?
2025年04月06日 07:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
4/6 7:33
オカスミレかな?
大きくならず小さいまま乾燥してるシイタケ
1
大きくならず小さいまま乾燥してるシイタケ
一本だけぴょんと咲いてたシュンラン
4
一本だけぴょんと咲いてたシュンラン
高尾山山頂到着!
まだこの時間は人が少なく記念写真行列もないので撮りやすい😊
2025年04月06日 07:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 7:35
高尾山山頂到着!
まだこの時間は人が少なく記念写真行列もないので撮りやすい😊
丹沢の山々は見えるけど富士山は見えませんでした😭
2025年04月06日 07:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 7:36
丹沢の山々は見えるけど富士山は見えませんでした😭
山頂のヤマザクラがとても綺麗
2025年04月06日 07:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 7:37
山頂のヤマザクラがとても綺麗
桜の白い花が青空に映えます
2025年04月06日 07:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 7:37
桜の白い花が青空に映えます
山頂で朝食
2025年04月06日 07:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 7:45
山頂で朝食
右の黒い箱は卵入れるケースで2メートル上から落として転がっても中の卵は割れませんでした😊
というか手が滑って落としました😅
2025年04月06日 07:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
4/6 7:54
右の黒い箱は卵入れるケースで2メートル上から落として転がっても中の卵は割れませんでした😊
というか手が滑って落としました😅
ついつい見つけて撮ってしまうヒナスミレ
2025年04月06日 08:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
4/6 8:09
ついつい見つけて撮ってしまうヒナスミレ
奥の院の所の白い椿はまだ沢山咲いてます😊
2025年04月06日 08:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 8:16
奥の院の所の白い椿はまだ沢山咲いてます😊
赤いのも沢山
ここは下はピンク、上に上がるにつれて赤とピンク、と赤に変わってる椿
一度に3種類咲くのあるんだね
2025年04月06日 08:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 8:21
赤いのも沢山
ここは下はピンク、上に上がるにつれて赤とピンク、と赤に変わってる椿
一度に3種類咲くのあるんだね
赤とピンク混じり椿
2025年04月06日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 8:22
赤とピンク混じり椿
小さくてかわいいピンクの椿
2025年04月06日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 8:22
小さくてかわいいピンクの椿
キランソウが石垣に咲いてた
2025年04月06日 08:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 8:24
キランソウが石垣に咲いてた
あまり天気が良くない予報の割にいい景色です
2025年04月06日 08:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 8:25
あまり天気が良くない予報の割にいい景色です
杉の花が沢山落ちてた😅
花粉すごそう🤧
2025年04月06日 08:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 8:26
杉の花が沢山落ちてた😅
花粉すごそう🤧
薬王院手前の階段の枝垂れ桜が綺麗に咲いてました😊
2025年04月06日 08:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 8:26
薬王院手前の階段の枝垂れ桜が綺麗に咲いてました😊
なんか調子よさそうな天狗様
2025年04月06日 08:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 8:35
なんか調子よさそうな天狗様
すぐ横に天狗のうちわのようなヤツデの大きな葉がで出ました😊
2025年04月06日 08:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 8:35
すぐ横に天狗のうちわのようなヤツデの大きな葉がで出ました😊
もう夏の準備してる子が😳
2025年04月06日 08:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 8:40
もう夏の準備してる子が😳
かわいい大きさのミミナガナンテンショウ
2025年04月06日 08:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 8:44
かわいい大きさのミミナガナンテンショウ
この子は中々開かないね😴
1
この子は中々開かないね😴
いつもふんわりのヤマルリソウ😊
2025年04月06日 08:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 8:44
いつもふんわりのヤマルリソウ😊
タチツボスミレの青が綺麗でついつい見てしまう😊
2025年04月06日 08:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 8:45
タチツボスミレの青が綺麗でついつい見てしまう😊
何かオブジェが増えてる
2025年04月06日 08:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 8:53
何かオブジェが増えてる
曇りになるかと思ったけどいい天気で降りるまで持ちそう😊
2025年04月06日 08:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 8:55
曇りになるかと思ったけどいい天気で降りるまで持ちそう😊
かすみ台展望台は桜が咲いててとても綺麗に景色が見えます😊
2025年04月06日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 8:57
かすみ台展望台は桜が咲いててとても綺麗に景色が見えます😊
葉っぱと一緒に咲く山桜
桜餅食べたい🤤
2025年04月06日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 8:58
葉っぱと一緒に咲く山桜
桜餅食べたい🤤
景信山と山々に桜がポンポン咲いてるのが見れました😊
奥の雲取山方面は雪が残ってるのがわかります
2025年04月06日 08:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 8:59
景信山と山々に桜がポンポン咲いてるのが見れました😊
奥の雲取山方面は雪が残ってるのがわかります
ミツバツツジが満開です😊
今熊山も咲いてそう
2025年04月06日 08:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 8:59
ミツバツツジが満開です😊
今熊山も咲いてそう
金毘羅台は若葉が出始めで景色もまだよく見えます😊
2025年04月06日 09:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 9:10
金毘羅台は若葉が出始めで景色もまだよく見えます😊
1号路でもエイザンスミレが見れた😊
葉っぱと花のバランスがとても綺麗
2025年04月06日 09:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 9:13
1号路でもエイザンスミレが見れた😊
葉っぱと花のバランスがとても綺麗
出たての柔らかく美味しそうなイワタバコ😊
2025年04月06日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 9:18
出たての柔らかく美味しそうなイワタバコ😊
キケンマンも咲きはじめてました😊
2025年04月06日 09:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 9:19
キケンマンも咲きはじめてました😊
1号路のニリンソウも咲き始まり😊
2025年04月06日 09:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 9:24
1号路のニリンソウも咲き始まり😊
ちっちゃな赤ちゃんシュロ見つけた
なんかかわいい😊
2025年04月06日 09:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 9:30
ちっちゃな赤ちゃんシュロ見つけた
なんかかわいい😊
今日も無事下山
2025年04月06日 09:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 9:30
今日も無事下山
天気も持って桜がとても綺麗に見えます😊
この後ちょっとして雨になるとは思わなかった
2025年04月06日 09:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 9:31
天気も持って桜がとても綺麗に見えます😊
この後ちょっとして雨になるとは思わなかった
もみじ橋付近の桜も見ごろ
沢山の人が楽しく桜見て歩くんだろうな
2025年04月06日 09:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 9:33
もみじ橋付近の桜も見ごろ
沢山の人が楽しく桜見て歩くんだろうな
ワスレナグサをミニマム化したようなキュウリグサが高尾山口駅付近で咲いてた😊
2025年04月06日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 9:34
ワスレナグサをミニマム化したようなキュウリグサが高尾山口駅付近で咲いてた😊
17度で暖かかった😊
2025年04月06日 09:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 9:39
17度で暖かかった😊
今日も午後は何もなさそうなので草戸山へニリンソウの様子見
カタクリさんがここの注意の案内をしてくれてます
2025年04月06日 14:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 14:38
今日も午後は何もなさそうなので草戸山へニリンソウの様子見
カタクリさんがここの注意の案内をしてくれてます
こんな登り長かったっけと思った泰光寺山
スミレがちょこちょこ咲いてます😊
2025年04月06日 14:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 14:58
こんな登り長かったっけと思った泰光寺山
スミレがちょこちょこ咲いてます😊
もうジュウニヒトエが咲いてた😊
2025年04月06日 15:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 15:07
もうジュウニヒトエが咲いてた😊
ゆるい登りでつい場所を通過してしまいやすい榎窪山
2025年04月06日 15:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 15:19
ゆるい登りでつい場所を通過してしまいやすい榎窪山
草戸山までもう少し
山桜があちこちで咲いてます😊
2025年04月06日 15:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 15:21
草戸山までもう少し
山桜があちこちで咲いてます😊
草戸山到着!
天気予報のせいか、遅い時間だからかこの時期にしては誰もいなくて静か
2025年04月06日 15:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 15:37
草戸山到着!
天気予報のせいか、遅い時間だからかこの時期にしては誰もいなくて静か
雨上がりなのに筑波山まで見えました😊
2025年04月06日 15:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 15:38
雨上がりなのに筑波山まで見えました😊
午後は荒れる予報だったのになんかいい天気😊
2025年04月06日 15:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 15:39
午後は荒れる予報だったのになんかいい天気😊
お散歩だけどこの登りはちょっと散歩じゃないよ😵
2025年04月06日 15:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 15:46
お散歩だけどこの登りはちょっと散歩じゃないよ😵
変わったスミレが咲いてた
これマキノスミレ?
6
変わったスミレが咲いてた
これマキノスミレ?
ここではいっぱい
でもなんか違うシハイスミレ🤔
スミレ難しい😓
3
ここではいっぱい
でもなんか違うシハイスミレ🤔
スミレ難しい😓
濃い青紫が綺麗なニオイタチツボスミレ
2025年04月06日 15:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
4/6 15:43
濃い青紫が綺麗なニオイタチツボスミレ
アカネスミレかな?
2025年04月06日 16:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
4/6 16:04
アカネスミレかな?
ヒトリシズカが静かに咲いてました
2025年04月06日 16:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 16:13
ヒトリシズカが静かに咲いてました
これはコスミレ?
なんかどこか違って難しい😭
2025年04月06日 16:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
4/6 16:19
これはコスミレ?
なんかどこか違って難しい😭
なんか葉っぱが細いエイザンスミレ
ヒゴスミレほど細く無くてヒラツカっぽい感じ
4
なんか葉っぱが細いエイザンスミレ
ヒゴスミレほど細く無くてヒラツカっぽい感じ
夕方近い空が似合うフクロウ🦉さん
2025年04月06日 16:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 16:14
夕方近い空が似合うフクロウ🦉さん
目的地のニリンソウ群生地
2025年04月06日 16:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 16:26
目的地のニリンソウ群生地
お花は咲き始まりでまだまだな感じ
2025年04月06日 16:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 16:28
お花は咲き始まりでまだまだな感じ
大きく綺麗に咲いてるものも
2025年04月06日 16:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
4/6 16:30
大きく綺麗に咲いてるものも
鹿に食べられた跡が…😳
根こそぎ食べられてないから最近目撃されてるニホンカモシカっぽい
ホンドジカだとペンペン草も生えなくなるからちょっと安心
2025年04月06日 14:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 14:47
鹿に食べられた跡が…😳
根こそぎ食べられてないから最近目撃されてるニホンカモシカっぽい
ホンドジカだとペンペン草も生えなくなるからちょっと安心
道沿いに咲いてる所も
最盛期はもっと凄いから楽しみです😊
2025年04月06日 16:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/6 16:33
道沿いに咲いてる所も
最盛期はもっと凄いから楽しみです😊
今日も無事下山
2025年04月06日 16:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 16:44
今日も無事下山
この辺の山一帯はすぐそばの超有名な超高級料亭の山だったりします
久しぶりに行きたいな
2025年04月06日 16:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/6 16:44
この辺の山一帯はすぐそばの超有名な超高級料亭の山だったりします
久しぶりに行きたいな
最盛期は甲州街道の入り口まで咲き誇ります
2025年04月06日 16:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/6 16:44
最盛期は甲州街道の入り口まで咲き誇ります
撮影機器:

感想

今日は天気が持ちそうな朝に高尾山
春の花がどんどん咲き始まり桜も見ごろでお花見しながらの山歩きが楽しめました
午後は荒れるかと思ったら晴れてきて散歩がてらニリンソウの様子を見に草戸山へ
日影沢や蛇滝は結構咲いているのでこちらも結構咲いてるかと思ったけどまだ咲き始まりで来週過ぎが楽しめそうな感じでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
峯の薬師〜三沢峠〜西山峠〜高尾山口駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら