記録ID: 7983791
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
大洞山 三多気の桜🌸は早かった^_^
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 702m
- 下り
- 702m
コースタイム
天候 | 曇り☁️、小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス | 三多気の桜🅿️ |
写真
感想
今日は、三多気の桜🌸🅿️から大洞山へ
三多気の桜🌸はまだ咲き始め
観光客の方も今日は少なかったです♪
ニリンソウ、エイザンスミレが
咲いてました🌸
石畳道のシロバナネコノメソウ
トウゴクサバノオはまだ早かったです♪
あいにくの天気ですが
ピークハント出来て良かった^_^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
今日は山登りはお休みで、家城に用に行ったついでに石名原の「蔵カフェ枡屋」で昼食のピザ🍕でした。石名原のミツマタ🏵️を見に来た人が続々とピザを食べに来ていましたよ。偵察に行った三多気の桜はちらほらでしたが曇り空にも関わらず沢山の車🚙、大妻池の河津桜🌸は満開、しだれ桜🌸はまだ、円山公園の山桜🌸はまだ蕾でした。
花の季節になりましたね。これからが楽しみです。
P.S. 古道(与原峠)に土曜にトウゴクサバノオが咲いていると情報がありました。
コメントありがとうございます♪
お昼は蔵カフェのビザでしたか
一度行った切りでしたが
ここのビザは美味しいですね🍕
道中そこかしこ桜🌸が満開でしたね
古道のトウゴクサバノオ咲き出しましたか
今日は観音岳か迷ったんですが
大洞山でした♪
下山道、久しぶりに滑って転んで
手を着いた所が痛くて堪らん😂
大事にならないといいのですが・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する