また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 798441
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

今熊〜刈寄山〜市道山〜笹平

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:21
距離
17.0km
登り
1,093m
下り
1,066m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
1:03
合計
6:20
8:42
8:46
30
10:15
10:15
16
10:31
10:31
13
10:44
10:44
11
10:55
10:59
3
11:02
11:02
5
11:32
11:32
44
12:16
12:26
4
市道山分岐
12:30
13:12
54
14:06
14:06
16
14:22
14:22
18
14:40
14:40
6
14:46
14:46
0
14:46
ゴール地点
昨年、吊尾根を北上した時に市道山近くで道間違えしたので、迷った場所を確認しに市道山分岐から少し陣馬山方面に戻ってます。昨年は、林道の終点と登山道が近接しているために、林道に入ってしまいました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
武蔵浦和6:32→6:57西国分寺7:03→7:24八王子駅
八王子駅北口7:42→8:17今熊登山口(実際は8:25頃到着)

<帰り>
笹平ー(徒歩)→本宿役場前15:10ー(西東京バス)→15:30武蔵五日市駅
武蔵五日市駅15:39ー(五日市線)→15:56拝島15:59ー(西武拝島線・新宿線)→16:45高田馬場
コース状況/
危険箇所等
<今熊登山口〜今熊神社>
しばらく舗装道路を歩きます。昭文社「山と高原地図」に『稲荷神社』と書かれているところに、今熊神社(遙拝殿)があります。

<今熊神社(遙拝殿)〜今熊神社(今熊山)>
今熊神社遙拝殿の脇にある石段を登っていくと、今熊山山頂の今熊神社に至ります。整備された広い道ですが、一気に今熊山まで上がるのでかなり急坂です。

<今熊山〜刈寄山・入山峠〜トッキリ場>
この区間は小さなピークを上手く巻いてくれるので非常に歩きやすい道でした。標識をちゃんと見て歩けば迷うことは無いと思いますが、入山峠の登山道の入り口が若干わかりにくいのと、標識の表示が少し紛らわしいのが難点です。

<トッキリ場〜市道山>
トッキリ場を過ぎると登山道が尾根のピークを辿るようになり、小さなピークも律儀に登っていきます。かなり急坂もあるので、この区間はかなり辛かったです。

<市道山〜笹平>
途中でかなり急坂もあったりしましたが、小さなピークは上手く巻いてくれているので、ハイペースで降りることが出来ました。
その他周辺情報 帰りのバスの途中、十里木バス停の近くに「瀬音の湯」があります
今熊登山口バス停を五日市方向に少し歩くと、新小峰トンネルがあります。トンネル脇を左に進み道に入ります。
2016年01月16日 08:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 8:29
今熊登山口バス停を五日市方向に少し歩くと、新小峰トンネルがあります。トンネル脇を左に進み道に入ります。
三百米(木?)と書かれた石碑。この先、今熊山(今熊神社)まで所々にあります。米=メートルで、バス停からの距離を示しているのでしょうか?
2016年01月16日 08:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 8:30
三百米(木?)と書かれた石碑。この先、今熊山(今熊神社)まで所々にあります。米=メートルで、バス停からの距離を示しているのでしょうか?
しばらく進むと分かれ道が
2016年01月16日 08:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 8:36
しばらく進むと分かれ道が
左に進みます
2016年01月16日 08:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 8:36
左に進みます
今熊神社の立派な鳥居
2016年01月16日 08:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 8:43
今熊神社の立派な鳥居
鳥居をくぐって石段を上がります
2016年01月16日 08:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 8:43
鳥居をくぐって石段を上がります
石段を上がる前に遙拝殿でお参り
2016年01月16日 08:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 8:45
石段を上がる前に遙拝殿でお参り
遙拝殿の千木は斜めに切られているようで(神様はあくまで山頂にいらっしゃるということ????)
2016年01月16日 08:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 8:45
遙拝殿の千木は斜めに切られているようで(神様はあくまで山頂にいらっしゃるということ????)
千五百に増えました♪
2016年01月16日 08:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 8:50
千五百に増えました♪
2016年01月16日 08:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 8:50
だいぶ登ってきました
2016年01月16日 09:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 9:04
だいぶ登ってきました
二千百に増えました
2016年01月16日 09:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 9:08
二千百に増えました
今熊山(ほとんど山頂)あらの風景
2016年01月16日 09:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 9:12
今熊山(ほとんど山頂)あらの風景
ここにはお手洗いも
2016年01月16日 09:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 9:12
ここにはお手洗いも
刈寄山はここで分岐ですが、今熊山山頂に向かいます
2016年01月16日 09:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 9:14
刈寄山はここで分岐ですが、今熊山山頂に向かいます
今熊山山頂
2016年01月16日 09:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 9:17
今熊山山頂
山頂には今熊神社が
2016年01月16日 09:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 9:17
山頂には今熊神社が
入山峠方面を目指します、道中には東京都の道標とともに、トレイルランの道標もありました(入山峠まではトレイルランの方が多かったです)
2016年01月16日 09:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 9:23
入山峠方面を目指します、道中には東京都の道標とともに、トレイルランの道標もありました(入山峠まではトレイルランの方が多かったです)
登山道脇の石垣、この道は昔から使われていたのでしょうね。
2016年01月16日 09:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 9:26
登山道脇の石垣、この道は昔から使われていたのでしょうね。
2016年01月16日 09:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 9:46
「刈寄山『への』巻き道」。ここは刈寄山まではまだ距離があるのですが、『への』がなかったら、巻き道を進むと刈寄山には行けないように思えてしまいますよねぇ
2016年01月16日 09:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 9:46
「刈寄山『への』巻き道」。ここは刈寄山まではまだ距離があるのですが、『への』がなかったら、巻き道を進むと刈寄山には行けないように思えてしまいますよねぇ
ここで、刈寄山の方に進みます
2016年01月16日 09:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 9:59
ここで、刈寄山の方に進みます
刈寄山に向かう道中は杉が枯れていました。何とも不思議な風景
2016年01月16日 10:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:06
刈寄山に向かう道中は杉が枯れていました。何とも不思議な風景
分かれ道にはしっかりと道標が立てられています
2016年01月16日 10:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:13
分かれ道にはしっかりと道標が立てられています
刈寄山には四阿があります
2016年01月16日 10:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:14
刈寄山には四阿があります
刈寄山山頂
2016年01月16日 10:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:15
刈寄山山頂
刈寄山からは(途中まで)元来た道を戻ります。
2016年01月16日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:25
刈寄山からは(途中まで)元来た道を戻ります。
枯れた杉の木をよく見ると、焦げていました。山火事があったんですね。
2016年01月16日 10:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:26
枯れた杉の木をよく見ると、焦げていました。山火事があったんですね。
この道標のところで、市道山・陣馬山の方へ分かれます。
2016年01月16日 10:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:27
この道標のところで、市道山・陣馬山の方へ分かれます。
2016年01月16日 10:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:28
入山峠近くで、今熊山からの登山道と合流します
2016年01月16日 10:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:30
入山峠近くで、今熊山からの登山道と合流します
入山峠
2016年01月16日 10:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:32
入山峠
入山峠から市道山方面への登山道入り口です
2016年01月16日 10:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:32
入山峠から市道山方面への登山道入り口です
入山峠、元来た道を振り返る
2016年01月16日 10:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:33
入山峠、元来た道を振り返る
トッキリって何だろう?
2016年01月16日 10:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:35
トッキリって何だろう?
市道山方面とトッキリ場への分岐。トッキリは「鳥切り」なんですね。
2016年01月16日 10:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:51
市道山方面とトッキリ場への分岐。トッキリは「鳥切り」なんですね。
鳥切場に何かあるかと思って来てみましたが、ナニもありませんでした。
2016年01月16日 10:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:57
鳥切場に何かあるかと思って来てみましたが、ナニもありませんでした。
ここには「鳥屋切場」と書かれていました、水源域のようです。
2016年01月16日 10:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 10:57
ここには「鳥屋切場」と書かれていました、水源域のようです。
2016年01月16日 11:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:40
今シーズン初めての雪!
2016年01月16日 11:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 11:59
今シーズン初めての雪!
市道山分岐。
2016年01月16日 12:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 12:17
市道山分岐。
市道山山頂
2016年01月16日 13:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 13:12
市道山山頂
ここのところ、山の定番になっている豚汁うどん。
材料は
・レトルト豚汁(セブンイレブンで198円)
・うどん(ゆで麺)
・味噌orインスタント味噌汁
・水100ccほど
1
ここのところ、山の定番になっている豚汁うどん。
材料は
・レトルト豚汁(セブンイレブンで198円)
・うどん(ゆで麺)
・味噌orインスタント味噌汁
・水100ccほど
市道山山頂からの風景
2016年01月16日 13:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/16 13:12
市道山山頂からの風景
2016年01月16日 13:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 13:12
市道山から笹平への下山道は、少し臼杵山方向に降りたところにあります。
2016年01月16日 13:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 13:15
市道山から笹平への下山道は、少し臼杵山方向に降りたところにあります。
林道に出る直前にある、小坂志川を渡る橋
2016年01月16日 13:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 13:55
林道に出る直前にある、小坂志川を渡る橋
林道から登山道の入り口には道標がありました。
2016年01月16日 13:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/16 13:56
林道から登山道の入り口には道標がありました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザックカバー 防寒具(ダウンジャケット) 雨具上下 地図 GPS(スマホ) ヘッドランプ 予備電池 腕時計 ゴミ袋
共同装備
無線機(アマチュア無線:144/430) ガスストーブ ガスボンベ ケトル

感想

陣馬山〜秋川の間は吊尾根を北上したことしか無かったので、今熊山〜市道山を歩いてみました。トッキリ場〜市道山はアップダウンが多くてかなり歩きごたえがありましたが、それでも歩いてしまえば若干物足りないと思ってしまうのが不思議なモノです。
秋川(南秋川)沿いの、数馬から来る14時台のバスが無かったので、笹平から檜原村役場まで歩きました。バスの時刻をちゃんと調べておかなかったのでうかつでした(´・ω・`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら