また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 798462
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

雪少ない今年こそチャンス、硫黄岳

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
9.7km
登り
913m
下り
915m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:23
合計
5:55
7:51
29
桜平
8:20
8:20
53
夏沢鉱泉
9:13
9:22
23
オーレン小屋
9:45
9:48
71
夏沢峠
10:59
12:00
22
硫黄岳
12:22
12:29
18
夏沢峠
12:47
12:50
30
オーレン小屋
13:20
13:20
26
夏沢鉱泉
13:46
桜平
GPS(iPhone)寒さの為に落ちた。寒さに弱いな、
天候 雪混じり曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平駐車場。唐沢鉱泉との二又を過ぎて川を渡った後はほぼ全域、道路凍結。
コース状況/
危険箇所等
駐車場から夏沢峠まではチェーンスパイクでOK、ただ、夏沢鉱泉過ぎてちょっとのところで登山道がツルツルアイスバーンになっている部分あり。夏沢峠からは傾斜もきつく雪もそれなりなのでチェーンスパイク以上があったほうがいい。登りはチェーンでいけ無くもないが、下りがキツイと思う。
表面だけが凍って、裏はザアザア水が流れてます。
2016年01月16日 08:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 8:01
表面だけが凍って、裏はザアザア水が流れてます。
凍るメカニズムって不思議です。なんでこんな形になるんだか。
2016年01月16日 08:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 8:04
凍るメカニズムって不思議です。なんでこんな形になるんだか。
これも、裏は水が流れていました。
2016年01月16日 08:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 8:19
これも、裏は水が流れていました。
夏沢鉱泉。雪が降ってきた。
2016年01月16日 08:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 8:20
夏沢鉱泉。雪が降ってきた。
夏沢鉱泉のちょっと上、スケートリンクになってる(笑)チェーンスパイクで行けました。
2016年01月16日 08:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 8:30
夏沢鉱泉のちょっと上、スケートリンクになってる(笑)チェーンスパイクで行けました。
不思議な形です。
2016年01月16日 08:33撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
1/16 8:33
不思議な形です。
チェーンスパイクでちょうどいい感じの登山道。
2016年01月16日 08:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 8:42
チェーンスパイクでちょうどいい感じの登山道。
2016年01月16日 09:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 9:09
雪の結晶がそのまま見えています。
2016年01月16日 09:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 9:10
雪の結晶がそのまま見えています。
霧が反射して虹のような色が見えている。
2016年01月16日 09:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 9:13
霧が反射して虹のような色が見えている。
晴れてき始めた。
2016年01月16日 09:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 9:15
晴れてき始めた。
霧氷、キレイです。裏に見えるは爆裂噴火口の壁。
2016年01月16日 09:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
1/16 9:45
霧氷、キレイです。裏に見えるは爆裂噴火口の壁。
晴れ!八ヶ岳ブルー現る!
2016年01月16日 09:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 9:46
晴れ!八ヶ岳ブルー現る!
霧氷は日向にあったほうがキレイ。
2016年01月16日 09:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
1/16 9:47
霧氷は日向にあったほうがキレイ。
夏沢峠の先はこれくらい。
2016年01月16日 09:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
1/16 9:52
夏沢峠の先はこれくらい。
2016年01月16日 10:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 10:01
2016年01月16日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/16 10:01
ガスが一時的に発生し、反射して虹色に。
2016年01月16日 10:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 10:05
ガスが一時的に発生し、反射して虹色に。
2016年01月16日 10:07撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 10:07
日が当たる部分はこんな感じ。
2016年01月16日 10:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 10:19
日が当たる部分はこんな感じ。
水中写真っぽい
2016年01月16日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/16 10:28
水中写真っぽい
一時的なガスで虹。
2016年01月16日 10:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
1/16 10:29
一時的なガスで虹。
すぐガスが切れた。
2016年01月16日 10:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
1/16 10:30
すぐガスが切れた。
2016年01月16日 10:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 10:32
中央アルプス。手前は入笠のところのスキー場かな。
2016年01月16日 10:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 10:39
中央アルプス。手前は入笠のところのスキー場かな。
諏訪湖の向こうは乗鞍。
2016年01月16日 10:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 10:41
諏訪湖の向こうは乗鞍。
2016年01月16日 10:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 10:45
八ヶ岳ブルーに映える歯ブラシ。
2016年01月16日 11:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
1/16 11:00
八ヶ岳ブルーに映える歯ブラシ。
2016年01月16日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/16 11:04
硫黄岳山荘
2016年01月16日 11:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 11:15
硫黄岳山荘
横岳のてっぺんに人がいる。
2016年01月16日 11:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 11:15
横岳のてっぺんに人がいる。
赤岳。
2016年01月16日 11:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
1/16 11:15
赤岳。
阿弥陀の奥にはオベリスクが見える。
2016年01月16日 11:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
1/16 11:15
阿弥陀の奥にはオベリスクが見える。
根石、天狗。
2016年01月16日 11:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 11:18
根石、天狗。
南ア
2016年01月16日 11:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 11:18
南ア
オベリスクって目立ちますね。
2016年01月16日 11:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 11:19
オベリスクって目立ちますね。
この登りの直線が素敵です。
2016年01月16日 11:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 11:20
この登りの直線が素敵です。
エビの尻尾
2016年01月16日 11:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 11:21
エビの尻尾
山頂にこれしか雪がない。アイゼンで歩きにくい。
2016年01月16日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/16 11:31
山頂にこれしか雪がない。アイゼンで歩きにくい。
手(笑)
2016年01月16日 11:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 11:49
手(笑)
2016年01月16日 12:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 12:05
イモムシ的な雪
2016年01月16日 12:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 12:11
イモムシ的な雪
2016年01月16日 12:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 12:13
2016年01月16日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/16 12:18
2016年01月16日 12:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 12:52
川、一部全面凍結。ちょっと体重かけてみた。
2016年01月16日 12:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 12:55
川、一部全面凍結。ちょっと体重かけてみた。
2016年01月16日 13:08撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 13:08
2016年01月16日 13:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 13:09
シロクマ。
2016年01月16日 13:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 13:12
シロクマ。
2016年01月16日 13:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1/16 13:16
2016年01月16日 13:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
1/16 13:34
2016年01月16日 13:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
1/16 13:35

装備

個人装備
厚手のフリースハイネック チェーンスパイク チェーンスパイク以上12本刃未満の刃渡り短い15本刃アイゼン 左はスキー用手袋 右は薄手のフリース手袋インナー+釣用ミトン フリース帽子 目出し帽 ゴーグル

感想

先週、北横岳へ行って、道すがら南八ヶ岳のてっぺんが黒いのを見た。こんなに雪が少ないんだ!1月に南八ヶ岳に登れることなんてないだろうから、雪が少ない今年が最後のチャンスかも知れない。登ってみようと思いました。
金曜の夜、八ヶ岳PAで車中泊。別に夜出る必要はなかったのですが、車中泊用の寝袋、寒い時期は3シーズン用封筒を3枚重ねで使っていたんですけど、冬用のマミー買ってみたので試したかっただけで(笑)
やはり、冬用はそれなりに暖かですね。朝起きたら車の内側の結露が凍っていた中でもそれほど寒くなかった。まぁ、ちょっとは寒かったですけど、寒くて寝られないことはなかった。
三井の森から唐沢鉱泉の分岐までは道路面に雪なし、凍結なし。
その先の未舗装道は、途中、川を渡る(今は橋がかかっていますが)までは、道路面にほぼ雪なし。川を渡ったところからほぼ全域雪・凍結。
駐車場からすでに半凍結状態だったので、チェーンスパイクを装着。夏沢鉱泉のちょっと先に完全にツルツルに凍結している部分、それも斜面で、ここはガシガシ刃を打ち付けるように進みました。
夏沢鉱泉あたりで雪がちらつき始め、しかし、オーレン小屋で晴れ間が見えて明るくなりました。
ダイヤモンドダストがキラキラ輝き、夢見心地で歩きました。
夏沢峠までは問題なく進みます。この後は、急に雪が深くなります。深いと言ってもそこまでの倍くらい(笑)
尚且つ、急な上りになるのでチェーンスパイクでも行けないことはないけれども、刃が1センチ位の15本刃の簡易アイゼンに着替えます。
森林限界越えた山頂までは日が常にあたって雪が少ない場所以外はこのアイゼンで快適に歩けました。
山頂、雪が少なくアイゼンで歩きまわるのは厳しい。
いいつもなら夏でも風が強いのに、風ほとんどなく山頂でのんびりできました。1時間位山頂でゆっくりし、下山し始めた頃、風が出始め、寒くなって来ました。
下山中は常に八ヶ岳ブルーの空で気持よく、雪のない1月の南八ヶ岳を堪能しました。本格的に雪山登られている皆さんには物足りないかと思いますけど、平年ならば冬はせいぜい丹沢くらいしか登れないと思っていたのに、八ヶ岳まで登れて、今年は自分的には非常にラッキーだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら