記録ID: 7991384
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
古寺山、六甲アルプス、前ヶ辻谷
2025年04月08日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 872m
- 下り
- 949m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:05
距離 10.1km
登り 872m
下り 949m
天候 | 晴れ 快適な気温 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
古寺山:山頂を過ぎて630m付近は道が複雑になっている。北から来ると、笹道を左に曲がって上がり、上がったら右側のさらに左側(標識あり)に進む。 六甲アルプス:最初の急登(550〜600m)は、今回は間違えて旧道と思われるところを登ってしまったが、真っ直ぐに登るのが正しい道のようだ。 最初の大岩は直登(踏み跡あり)しても行き止まりになるので右(西)に巻く。 次の大岩も右に巻く。 後は踏み跡に沿って行くことになる。 |
写真
感想
六甲アルプスの最初の上りは踏み跡があったが、手も使って安全を確保しなければならないような道を進んでしまった。急だと聞いていたので疑わずに登ったが、下りは勘弁というような道だった。
その後は大岩を越える道だと聞いていたので、張り切って進んだものの行き止まりになってしまい、戻るのも怖くて一苦労した。次に、巻いたものの巻きすぎて、散々であった。 全て自分の思い込み、思い違いから生じたことで、道は合っていると思っても定期的にアプリで確認するようにしなければと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する