記録ID: 7991430
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
【日白山-タカマタギ】賞味期限滑り込みセーフ?
2025年04月08日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,094m
- 下り
- 1,315m
コースタイム
天候 | 晴れ、風も穏やかで、絶好の登山日和。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程トレースあり。 雪はごく一部を除き下から繋がってましたが、ぼちぼちやばそう。この日は日白山までは締まっていて歩きやすかったです。 下山時には緩んでしばしば踏み抜きましたが、降り基調では問題なく、ワカンの出番はありませんでした。 |
その他周辺情報 | ◆下山後の温泉 宿場の湯 単純泉 600円、JAF割りで480円。 露天風呂はありませんが、サウナあり。 ◆cocolo湯沢 がんぎどおり 越後湯沢駅のショッピングモール。 バスまで1.5時間あったので、こちらで暇つぶし。 奥に酒風呂があり着替えを持ってきてれば、ここで入浴できたのに。 糀らってはゆっくりくつろぐにはもってこい。 車の運転がなければ、駅の酒蔵で日本酒をたのしめます。 お土産もこちらで。 |
写真
感想
ずっと行きたかった日白山にやっと行ってきました。
直近のレコではまだまだ大丈夫そうな感じでしたが、そろそろ賞味期限切れかも。
期待通りに谷川山系や上越国境稜線の山々の絶景を独り占め。
山中で出会ったのは日白山山頂でお会いした新潟市からいらしたソロの女性1人のみ。
平日はいいですな~。
予定では土樽駅18:05の電車に乗るつもりでしたが、雪の状態が予想外に良くて、サクサク歩けて1本前の13:49発の電車に乗ることができました。
土樽駅ではシッケイ沢を滑降してきた六日町からいらした推定70才前後のBCスキーヤーとお話し。元気をいただきました。
でも、次に行くときには電車バスを気にしなくてもいい毛渡橋からの周回で。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する