記録ID: 7994381
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳
2025年04月09日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,188m
- 下り
- 1,188m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:06
距離 9.6km
登り 1,188m
下り 1,188m
8:08
2分
スタート地点
13:15
天候 | 快晴だけど遠くは霞んで… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中道〜御在所岳は、特に危険箇所なし 御在所山頂〜武平峠は、武平峠分岐手前のザレ場は滑りやすいので注意 武平峠〜鎌ヶ岳も、山頂手前のザレ場に注意 鎌ヶ岳〜長石谷登山口は、急傾斜&木の根が多いので下りは特に注意 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
冬の間サボりまくってたけど、そろそろ体を動かさなくては…
しかし3ヶ月ぶりの登山は、体重4キロ増も相まって体が重い重い😫💦
しかも腹周りの自称チカラコブで足上げし辛いし😭
この夏に向けて、少しずつ戻していかなくては😅
前置きはさておき、天気は快晴でしたが山頂付近は風が少し強めでした。
登山口の風は冷たく無くても、稜線上は冷たかったので、風対策した方が良いかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する