記録ID: 8005510
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
段ヶ峰&千町ヶ峰&笠杉山 〜宍粟遠征 関西百名山めぐり ふるさと兵庫100山めぐり〜
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:43
距離 15.8km
登り 1,103m
下り 1,101m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
姫路からレンタカー使用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好 |
その他周辺情報 | ◎東横INN 姫路駅新幹線北口 前泊先として使用。 ◎一宮温泉まほろばの湯 帰り道に立ち寄った。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
登山靴
スマートウォッチ
ミラーレス一眼レフカメラ
サングラス
キャップ
レインウェア
アンダーウェア(上下共)
アウター1式(上下共)
予備アウター1式(上下共)
予備電池
ウェットティッシュ
ヘッドライト
ソックス
コンパス
地図
飲料水
食料(羊羹)
|
---|
感想
本来であれば翌日の大阪府チャレンジ登山大会に出る予定だったけど、用事ができて参加を取り消すことになった。
そこで歩きごたえがある山へ行こうと思い、今回の遠征を計画した。
宍粟市方面には山が多いし、姫路まで行けばレンタカーでアクセスできることから興味があった。
但馬地方ほどは寒くなく、雪も無いことから歩きやすかったし、意外にも半袖で十分事足りた(笑)
登山客は3名しか会わなかったけど、アップダウンが多くて見晴らしも抜群で歩き応え満点だった👍
次は朝来市側から段ヶ峰に登ってみたいと思った!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
気合い入れてまわれば生野高原登山口〜段ヶ峰〜笠杉山〜千町ヶ峰の28km周回も可能ですよ👍ロードも多いので意外と楽です
コメントありがとうございます😊
一応それも考えたけど早朝スタートが必要だと思い、今回は早朝スタートが出来ないのと時間の関係もあってやめました(汗)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する