12日 金剛山、百ヶ辻(もまつじ)よりスタートです。
6
12日 金剛山、百ヶ辻(もまつじ)よりスタートです。
早速、?…ポニーテールのお犬様、「ボニー」ではないけろ。
9
早速、?…ポニーテールのお犬様、「ボニー」ではないけろ。
千早林道をテクテク登る、今日は人が多いらすぃ、
4
千早林道をテクテク登る、今日は人が多いらすぃ、
山上の香楠荘・ロープウェイの解体の為、水路上は鉄板補強中。濡れてると滑りやすい。
8
山上の香楠荘・ロープウェイの解体の為、水路上は鉄板補強中。濡れてると滑りやすい。
細尾谷・シルバーから山道となります、
6
細尾谷・シルバーから山道となります、
沢沿いを右に左に進んで行く、
6
沢沿いを右に左に進んで行く、
よく言われる「ボヨヨン橋」、少しボヨヨン(劣化)してきました。
9
よく言われる「ボヨヨン橋」、少しボヨヨン(劣化)してきました。
これより細尾谷よりカタクリ尾根へと向かう、渡渉します。
5
これより細尾谷よりカタクリ尾根へと向かう、渡渉します。
渡渉後すぐに、左の尾根ルート、右側の谷コースとなる、谷コースで登ります。
3
渡渉後すぐに、左の尾根ルート、右側の谷コースとなる、谷コースで登ります。
所々笹薮化が見られたが踏み跡は分かります、ダニには要注意かな(?)
7
所々笹薮化が見られたが踏み跡は分かります、ダニには要注意かな(?)
いつもの所にクリンソウのロゼット葉が見られた、花芽はもう暫くかかるかなぁ。
9
いつもの所にクリンソウのロゼット葉が見られた、花芽はもう暫くかかるかなぁ。
ほぼ流水のない谷コースですが、新旧の堰堤がいくつかあります。
5
ほぼ流水のない谷コースですが、新旧の堰堤がいくつかあります。
この石積みの堰堤より左の尾根へと登り始める、
5
この石積みの堰堤より左の尾根へと登り始める、
小さくジグザグの急登です、滑りやすいのでご注意ください。
5
小さくジグザグの急登です、滑りやすいのでご注意ください。
少し明るい緩やかな尾根となる、もうすぐ…、
5
少し明るい緩やかな尾根となる、もうすぐ…、
穏やかな尾根、さらに明るくなり足元にはカタクリが咲いている、
7
穏やかな尾根、さらに明るくなり足元にはカタクリが咲いている、
ここは手入れのない天然物のカタクリが見られます、
20
ここは手入れのない天然物のカタクリが見られます、
天然モノなので数は多くはありません、
27
天然モノなので数は多くはありません、
先着のお姉さまによると先週はまだ咲いてなかったが、今日は一斉に開花したと、。
13
先着のお姉さまによると先週はまだ咲いてなかったが、今日は一斉に開花したと、。
尾根登りが急になる、登りに向かって右が大阪府、左が奈良県の府県境となります。
5
尾根登りが急になる、登りに向かって右が大阪府、左が奈良県の府県境となります。
山上周回路に合流、ロープウェイ撤去のための通行注意の注意喚起あり。
6
山上周回路に合流、ロープウェイ撤去のための通行注意の注意喚起あり。
周回路よりまんだカタクリ尾根場続きます、大阪府最高地点が頭となります。
4
周回路よりまんだカタクリ尾根場続きます、大阪府最高地点が頭となります。
周回路からちはや園地「四季の谷」へと登ります、
5
周回路からちはや園地「四季の谷」へと登ります、
カタクリが一〜杯咲いています。ここは整備された言わば養殖のカタクリ群生です。
13
カタクリが一〜杯咲いています。ここは整備された言わば養殖のカタクリ群生です。
大切に保護されてて沢山の花が咲いていましたっ。
16
大切に保護されてて沢山の花が咲いていましたっ。
ちはや園地展望台、今日は登らずに…、大阪府最高地点へ向かいます。
6
ちはや園地展望台、今日は登らずに…、大阪府最高地点へ向かいます。
どもっ、万博開会の為、天皇皇后両陛下、並びに秋篠宮様ご夫妻が来阪されてるおりですが、大阪府トップに立ってしまった「漢」です。
16
どもっ、万博開会の為、天皇皇后両陛下、並びに秋篠宮様ご夫妻が来阪されてるおりですが、大阪府トップに立ってしまった「漢」です。
大阪府最高地点よりは奈良方向のみ展望が開けてる。ガスってるが良い天気っ!
8
大阪府最高地点よりは奈良方向のみ展望が開けてる。ガスってるが良い天気っ!
たま〜に、関係者車両の通る車道です、翌日はチャレンジ登山大会で歩かれるダイヤモンドトレールです。
4
たま〜に、関係者車両の通る車道です、翌日はチャレンジ登山大会で歩かれるダイヤモンドトレールです。
「一の鳥居」より山頂、葛城神社へと…、しっかりな登りです。
5
「一の鳥居」より山頂、葛城神社へと…、しっかりな登りです。
登りが落ち着きホッとする。右へそれて裏参道へ、
6
登りが落ち着きホッとする。右へそれて裏参道へ、
ブナ林の向こうに大和葛城山、あと3週ほどで赤いヤマツツジが燃え始めるでせよう。
6
ブナ林の向こうに大和葛城山、あと3週ほどで赤いヤマツツジが燃え始めるでせよう。
裏参道を登って山頂の葛城神社さんへ、
2
裏参道を登って山頂の葛城神社さんへ、
私的お決まりの参拝です。少しの賽銭で申し訳ございません。
9
私的お決まりの参拝です。少しの賽銭で申し訳ございません。
手水の使い方のレクチャーはあるが…、
6
手水の使い方のレクチャーはあるが…、
…手水が貯められてなかった件。ここはまんだ冬仕様のままです。
4
…手水が貯められてなかった件。ここはまんだ冬仕様のままです。
参道を下って転法輪寺さんへ向かいます。
4
参道を下って転法輪寺さんへ向かいます。
こちらも僅かのお賽銭で無理をお願いします。
12
こちらも僅かのお賽銭で無理をお願いします。
山頂売店さんは賑っていました、そろそろソフトクリームとかが恋しくなりますね(?)
6
山頂売店さんは賑っていました、そろそろソフトクリームとかが恋しくなりますね(?)
お決まりの、山頂ではないけろ山頂標識。足元のブルーシートをフレームに入れないのに気を遣う。
13
お決まりの、山頂ではないけろ山頂標識。足元のブルーシートをフレームに入れないのに気を遣う。
六甲はぼんやりだが、「PLの塔」はハッキリ見えました。
12
六甲はぼんやりだが、「PLの塔」はハッキリ見えました。
ベンチにお邪魔して給水休憩、
7
ベンチにお邪魔して給水休憩、
動いているので寒くはない、暑くもない。
8
動いているので寒くはない、暑くもない。
さて、下山へ…、「ロープウェイ」は撤去開始、「香楠荘」は撤去中です。
3
さて、下山へ…、「ロープウェイ」は撤去開始、「香楠荘」は撤去中です。
下山は、、、寺谷沢ルートと致しました。
3
下山は、、、寺谷沢ルートと致しました。
八合目休憩リビング、登りでも下りでも休憩グセが付いてしまった場所です。
5
八合目休憩リビング、登りでも下りでも休憩グセが付いてしまった場所です。
少し下り、子地蔵さん群にご挨拶、いつの間にか「群」になってる。
12
少し下り、子地蔵さん群にご挨拶、いつの間にか「群」になってる。
歩きやすい人気のコースです、ただ、挨拶は忙しいっ。
5
歩きやすい人気のコースです、ただ、挨拶は忙しいっ。
ネコノメソウはあちこちに…、探さなくてもあります。
14
ネコノメソウはあちこちに…、探さなくてもあります。
階段整備ありがとうございます。少し痛みは見られますが、。
5
階段整備ありがとうございます。少し痛みは見られますが、。
11時近く、太陽の光を受けてミヤマカタバミが…、
16
11時近く、太陽の光を受けてミヤマカタバミが…、
陽射し好きなミヤマカタバミがパッカ〜ンと開花してます。
13
陽射し好きなミヤマカタバミがパッカ〜ンと開花してます。
シロバナネコノメソウは今年はまだ少なめでした、ちょっと熟したお花のようで…。
23
シロバナネコノメソウは今年はまだ少なめでした、ちょっと熟したお花のようで…。
眼下に千早林道が見え始めた、まもなく下山です。
2
眼下に千早林道が見え始めた、まもなく下山です。
寺谷コース取り付きの湧き水です。未だ口にしたこと無いけろ。
6
寺谷コース取り付きの湧き水です。未だ口にしたこと無いけろ。
ほぼ下山完了。!!!あの大きな府営駐車場が「満車」となっていました。
6
ほぼ下山完了。!!!あの大きな府営駐車場が「満車」となっていました。
トイレ横、バスロータリーのコブシの花が咲き始めていました。
10
トイレ横、バスロータリーのコブシの花が咲き始めていました。
最近の土屋太鳳さんのテレビCMに誘われて『神座』にて昼食、、、。
16
最近の土屋太鳳さんのテレビCMに誘われて『神座』にて昼食、、、。
これより13日、夢の未来へ、地上を走る大阪メトロで「舞洲(まいしま)」へ、
10
これより13日、夢の未来へ、地上を走る大阪メトロで「舞洲(まいしま)」へ、
入場時間も予約制なので、遅れないようにすると待ち時間となる。スマホの電波状況不良でQRチケット表示されず。
7
入場時間も予約制なので、遅れないようにすると待ち時間となる。スマホの電波状況不良でQRチケット表示されず。
「ミャクミャク」に迎えられる、まだ慣れるには時間がかかるかも?
16
「ミャクミャク」に迎えられる、まだ慣れるには時間がかかるかも?
MBSラジオ、オンエアー中かな。浅越ゴエさん、実は第2回R-1チャンピオン。
8
MBSラジオ、オンエアー中かな。浅越ゴエさん、実は第2回R-1チャンピオン。
取りあえず大屋根リングに登りました。T-4練習機ブルーインパルスは悪天により飛来せずとなりました。ここからログ採り開始。
8
取りあえず大屋根リングに登りました。T-4練習機ブルーインパルスは悪天により飛来せずとなりました。ここからログ採り開始。
想像以上に広大です、一瞬にして1日で回れないと確信。アメリカ館とフランス館は人気ですなぁ。
11
想像以上に広大です、一瞬にして1日で回れないと確信。アメリカ館とフランス館は人気ですなぁ。
こちらも人気のカナダ館、アメリカの51番目の州ではありませんよっ。
9
こちらも人気のカナダ館、アメリカの51番目の州ではありませんよっ。
ずーーーっと続く、大屋根リング、かなりの人出です。
10
ずーーーっと続く、大屋根リング、かなりの人出です。
ウォータープラザ、海上ゾーンとなります、雨は止むどころか徐々に強まって来たっ。
6
ウォータープラザ、海上ゾーンとなります、雨は止むどころか徐々に強まって来たっ。
こちらも人人人、11.9万人の入場らしいが、スタッフを入れるともっと居るのかぁ、、、
6
こちらも人人人、11.9万人の入場らしいが、スタッフを入れるともっと居るのかぁ、、、
一旦大屋根リングを下ります。予約パビリオンに向かうため、
5
一旦大屋根リングを下ります。予約パビリオンに向かうため、
よしもと館の脇を通る、ステージでは分枝師匠西川きよし師匠、かまいたちさんがトーク中でした。
10
よしもと館の脇を通る、ステージでは分枝師匠西川きよし師匠、かまいたちさんがトーク中でした。
おいおーーいっ、ちみ、そんな所で危ないよぉ!
11
おいおーーいっ、ちみ、そんな所で危ないよぉ!
寄ってみたら、アトム君でした、まぁ、君なら空も飛べるかぁ〜。
13
寄ってみたら、アトム君でした、まぁ、君なら空も飛べるかぁ〜。
予約してた西ゲート端の「未来の都市パビリオン」、入りたくてと言うより取れたから予約したという感じ、
6
予約してた西ゲート端の「未来の都市パビリオン」、入りたくてと言うより取れたから予約したという感じ、
並ばず入れますが、時間まで待つ必要があります。
6
並ばず入れますが、時間まで待つ必要があります。
予習・予備知識無しなので何を見せられてるのかサッパリ分かっていません、
9
予習・予備知識無しなので何を見せられてるのかサッパリ分かっていません、
この球体型の液晶ビジョンは凄いなぁと思ったけろ。
9
この球体型の液晶ビジョンは凄いなぁと思ったけろ。
たまに出てくるミャクミャクさん、一応、立ち位置は決められてるみたいでした。
9
たまに出てくるミャクミャクさん、一応、立ち位置は決められてるみたいでした。
これは…、未来のオールラウンドビークルか?、MONSTERエナジーマークは、
10
これは…、未来のオールラウンドビークルか?、MONSTERエナジーマークは、
あのBKB、bikeカワサキbikeのKawasaki製でした。
8
あのBKB、bikeカワサキbikeのKawasaki製でした。
話題になったトイレに2億かかったと、ただ、個数割すると通常の3割安の工費だったと、マスゴミの切り取り報道でしたね。
6
話題になったトイレに2億かかったと、ただ、個数割すると通常の3割安の工費だったと、マスゴミの切り取り報道でしたね。
飲食物販は見ただけです、並ぼうなんて思いません。注、万博内一切の現金は使えません、クレカ・なんちゃらペイ・交通系ICなどの決済だけです。
7
飲食物販は見ただけです、並ぼうなんて思いません。注、万博内一切の現金は使えません、クレカ・なんちゃらペイ・交通系ICなどの決済だけです。
オープニングアクトのadoさんのライブのあるアリーナMaturi、ステージは隠れてるけろ、音漏れはしっかりかな。adoさんは箱の中で歌唱する「箱入り娘」だし。
8
オープニングアクトのadoさんのライブのあるアリーナMaturi、ステージは隠れてるけろ、音漏れはしっかりかな。adoさんは箱の中で歌唱する「箱入り娘」だし。
しかし、大屋根リングはおっきいなぁ、周回再開へと…、
4
しかし、大屋根リングはおっきいなぁ、周回再開へと…、
、、、の前に寄り道、人気パビリオンガンダム、RX-7なんちゃら(?)ですね、実物大って言うけろ、実物って…。
15
、、、の前に寄り道、人気パビリオンガンダム、RX-7なんちゃら(?)ですね、実物大って言うけろ、実物って…。
球体のウロコの館SGはシンガポール館ですね。
7
球体のウロコの館SGはシンガポール館ですね。
マンホールにも…、うっかり踏みそうになったな、ミャクミャク。
13
マンホールにも…、うっかり踏みそうになったな、ミャクミャク。
?ミッフィーはオランダ館の応援中でした。小さなお子さんのフォトスポットになってた件。
10
?ミッフィーはオランダ館の応援中でした。小さなお子さんのフォトスポットになってた件。
やっと、大屋根リング周回再開です、
5
やっと、大屋根リング周回再開です、
雨足が徐々に強くなる、濡れた木材なのれ、滑らぬように。
7
雨足が徐々に強くなる、濡れた木材なのれ、滑らぬように。
見下ろす人出は変わらず多い、
4
見下ろす人出は変わらず多い、
オーストラリア館はすごい人出ですなあ、オージービーフとか食べれるのかなぁ?
6
オーストラリア館はすごい人出ですなあ、オージービーフとか食べれるのかなぁ?
サウジアラビア館、次の万博開催国です。
5
サウジアラビア館、次の万博開催国です。
印象的なスペイン館、海と太陽の造形ですね。
7
印象的なスペイン館、海と太陽の造形ですね。
右、KOREA館はスッキリ良い雰囲気ですね、左はドイツ館。そろそろ大屋根リング周回終了となります。
6
右、KOREA館はスッキリ良い雰囲気ですね、左はドイツ館。そろそろ大屋根リング周回終了となります。
エスカレーターを下りて、光の広場のUnited States of America館、一時休館、夕方再開とのことでした。
5
エスカレーターを下りて、光の広場のUnited States of America館、一時休館、夕方再開とのことでした。
ワールドワイドな活躍のピカチュウですね。日本の立派なコンテンツなんだと想ふ。
11
ワールドワイドな活躍のピカチュウですね。日本の立派なコンテンツなんだと想ふ。
水場は沢山あります、ICOCAで購入しました。価格は街中より少し高いけろ。
6
水場は沢山あります、ICOCAで購入しました。価格は街中より少し高いけろ。
大屋根リングだけでも値打ちあると感じました。このあたりでログ終了。
12
大屋根リングだけでも値打ちあると感じました。このあたりでログ終了。
予約してた、関西パピリオン、関西在住で関西パビリオン選択は正しいのか?間違ってるのか?
8
予約してた、関西パピリオン、関西在住で関西パビリオン選択は正しいのか?間違ってるのか?
関西パビリオン、鳥取県コーナーは青山先生他のアニメ。鳥取は関西であると言うことで。
10
関西パビリオン、鳥取県コーナーは青山先生他のアニメ。鳥取は関西であると言うことで。
徳島県は渦潮です。徳島も関西ですね、天気予報も大阪と一緒に報じられるし。
7
徳島県は渦潮です。徳島も関西ですね、天気予報も大阪と一緒に報じられるし。
滋賀県は飛び出し坊や、これは元祖の久田工芸さん謹製なのか?
12
滋賀県は飛び出し坊や、これは元祖の久田工芸さん謹製なのか?
福井県は恐竜押しです。ところで関西パビリオンに大阪は入ってなかった件。
12
福井県は恐竜押しです。ところで関西パビリオンに大阪は入ってなかった件。
まんだいくつか建築中のパビリオンもありますが、気にしない、気にならないほどのボリュームでした。雨で寒いので帰宅決断、地下鉄まで時間がかかった。
8
まんだいくつか建築中のパビリオンもありますが、気にしない、気にならないほどのボリュームでした。雨で寒いので帰宅決断、地下鉄まで時間がかかった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する