ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8018145
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都一周トレイル スルーハイク 寄り道多数

2025年04月14日(月) 〜 2025年04月16日(水)
情報量の目安: A
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
27:22
距離
97.8km
登り
4,194m
下り
4,231m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:21
休憩
1:10
合計
9:31
距離 34.8km 登り 1,494m 下り 1,243m
8:26
7
8:34
22
8:56
8:58
21
9:33
9:37
23
9:59
31
10:52
11:01
21
11:21
11:30
18
11:48
11:49
4
11:53
6
11:58
11:59
32
12:31
12:37
1
12:51
12:58
4
13:03
13:04
4
13:08
13:11
3
13:14
6
13:28
5
13:38
11
13:49
13:53
1
13:54
6
14:55
14:56
25
15:30
12
15:42
15:43
34
16:17
16:18
3
16:22
17
16:39
16:43
3
16:45
16:52
15
17:06
4
17:10
7
17:33
17:37
12
17:49
14
2日目
山行
22:14
休憩
1:10
合計
23:24
距離 36.8km 登り 1,934m 下り 1,790m
18:03
0
5:51
57
6:47
22
7:09
7:12
12
7:24
8
7:32
10
7:42
1
7:53
9
8:03
1
8:15
4
8:19
5
8:24
22
8:46
11
8:57
22
9:20
12
9:32
15
9:47
36
10:23
10:24
22
10:46
25
11:11
43
11:53
11:54
30
12:23
12:37
20
12:58
31
13:29
13:58
32
14:30
14:50
3
14:53
16
15:09
47
15:55
92
17:28
宿泊地
3日目
山行
8:48
休憩
0:18
合計
9:06
距離 26.2km 登り 766m 下り 1,199m
5:08
24
宿泊地
5:32
12
5:44
1
5:45
34
6:19
6:20
32
6:52
27
7:19
7:20
62
8:21
8:22
10
8:32
8:33
7
8:40
3
9:29
9:30
5
9:35
29
10:04
10:05
2
10:08
10:11
27
10:38
11
11:08
57
12:05
13
12:42
12:43
3
12:47
12:48
68
14:03
18
14:21
天候 初日 快晴〜小雨
二日目 小雨&曇&一時雹 
三日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
小峠付近の迂回路がとんでもない急登です。
自分は今まで体験したことない急登でした
今後はやく整備して正規ルート復旧させた方が良いかと
スタート地点
2025年04月14日 08:25撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 8:25
スタート地点
スタート地点付近の鳥居
2025年04月14日 08:28撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 8:28
スタート地点付近の鳥居
祈祷完了
2025年04月14日 08:29撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 8:29
祈祷完了
城 桜は散っていた
2025年04月14日 08:55撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 8:55
城 桜は散っていた
2025年04月14日 09:21撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 9:21
最初の急登
2025年04月14日 09:29撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 9:29
最初の急登
この景色が今後変わっていくのが良き
2025年04月14日 09:32撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 9:32
この景色が今後変わっていくのが良き
マムシ マジで道中にいました
2025年04月14日 09:43撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 9:43
マムシ マジで道中にいました
いい雰囲気
2025年04月14日 09:46撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 9:46
いい雰囲気
トイレは外見とは裏腹に綺麗でした
2025年04月14日 10:21撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 10:21
トイレは外見とは裏腹に綺麗でした
観光客が多く賑わってました
2025年04月14日 10:52撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 10:52
観光客が多く賑わってました
無駄な寄り道だと後悔 30分はロスした感
2025年04月14日 10:55撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 10:55
無駄な寄り道だと後悔 30分はロスした感
人多過ぎ問題
2025年04月14日 11:02撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 11:02
人多過ぎ問題
外国の方に写真撮影頼まれた
2025年04月14日 11:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 11:06
外国の方に写真撮影頼まれた
小休止
2025年04月14日 11:19撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 11:19
小休止
糖分摂取
2025年04月14日 11:25撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 11:25
糖分摂取
2025年04月14日 11:26撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 11:26
2025年04月14日 11:34撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 11:34
小休止
2025年04月14日 12:23撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 12:23
小休止
よくみるやつ
2025年04月14日 12:53撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 12:53
よくみるやつ
寄り道 
2025年04月14日 12:55撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 12:55
寄り道 
小休止
2025年04月14日 13:32撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 13:32
小休止
ランチタイム 蹴上駅からしっかりと歩いてたどり着いた
2025年04月14日 14:12撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 14:12
ランチタイム 蹴上駅からしっかりと歩いてたどり着いた
オムライス 激うまでした
ハンバーグもあってどちらも食べたかった
水の注ぎ方かっこよすぎた
2025年04月14日 14:33撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 14:33
オムライス 激うまでした
ハンバーグもあってどちらも食べたかった
水の注ぎ方かっこよすぎた
よき
2025年04月14日 14:52撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 14:52
よき
2025年04月14日 15:16撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 15:16
この人、消しゴムマジックで消します
2025年04月14日 15:16撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 15:16
この人、消しゴムマジックで消します
よき
2025年04月14日 15:21撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 15:21
よき
瀧修行中の方どうぞ
2025年04月14日 15:39撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 15:39
瀧修行中の方どうぞ
山賊注意
2025年04月14日 16:35撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 16:35
山賊注意
火床付近
2025年04月14日 16:39撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 16:39
火床付近
キャンプ地
2025年04月14日 18:03撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 18:03
キャンプ地
雨が降ってきて速攻で設営
2025年04月14日 18:27撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/14 18:27
雨が降ってきて速攻で設営
2025年04月15日 07:43撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/15 7:43
外国人トレイルランナーとすれ違いました
2025年04月15日 07:45撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/15 7:45
外国人トレイルランナーとすれ違いました
バイオ感
2025年04月15日 11:04撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/15 11:04
バイオ感
ネコ あります
2025年04月15日 11:07撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/15 11:07
ネコ あります
なんかいました
2025年04月15日 16:04撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/15 16:04
なんかいました
この先通行止め
これの迂回路が、本当に最悪でした
とんでもない急登で体力全部使い切って登ってビバーク
早く整備してほしいです
「迂回路」なんて簡単に書かないでほしい
本当につらかった。一周トレイル最難関箇所
2025年04月15日 16:35撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/15 16:35
この先通行止め
これの迂回路が、本当に最悪でした
とんでもない急登で体力全部使い切って登ってビバーク
早く整備してほしいです
「迂回路」なんて簡単に書かないでほしい
本当につらかった。一周トレイル最難関箇所
ビバーク
おそらく道中でキャリーザサン落としました
2025年04月15日 17:24撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/15 17:24
ビバーク
おそらく道中でキャリーザサン落としました
夜明け
2025年04月16日 05:07撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 5:07
夜明け
夜明け
2025年04月16日 05:13撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 5:13
夜明け
満月でした
2025年04月16日 05:27撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 5:27
満月でした
本来のキャンプ予定地
2025年04月16日 07:17撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 7:17
本来のキャンプ予定地
実際ここにたどり着けるわけが無かった
2025年04月16日 07:21撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 7:21
実際ここにたどり着けるわけが無かった
2025年04月16日 07:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 7:38
エナジー注入
2025年04月16日 08:25撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 8:25
エナジー注入
2025年04月16日 08:56撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 8:56
ショーエイ 確認
2025年04月16日 09:28撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 9:28
ショーエイ 確認
西山 突入
2025年04月16日 09:35撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 9:35
西山 突入
2025年04月16日 10:02撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 10:02
ここから街ゾーン
2025年04月16日 10:49撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 10:49
ここから街ゾーン
街並みに癒された
2025年04月16日 10:57撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 10:57
街並みに癒された
最終日の昼食
2025年04月16日 11:21撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 11:21
最終日の昼食
ほんまうまかった 
2025年04月16日 11:42撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 11:42
ほんまうまかった 
ぜんざいも カロリー摂取して体調完全に回復した
2025年04月16日 11:52撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 11:52
ぜんざいも カロリー摂取して体調完全に回復した
2025年04月16日 12:08撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 12:08
ラストの山
2025年04月16日 12:55撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 12:55
ラストの山
ラストの直線
2025年04月16日 14:11撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 14:11
ラストの直線
ゴール
2025年04月16日 14:27撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4/16 14:27
ゴール
撮影機器:

装備

個人装備
25Lリュック ORヘリウムビビィ EEキルト(−1℃対応) ファイヤードラゴン5発 行動食(柿P×4P・チップスター粉砕したもの・ブックサンダー等) ソーヤー ポンチョシェルター モバイルバッテリー 20000ミリアンペア ローンピーク 日傘 他諸々

感想

京都一周トレイルを二泊三日でスルーハイク
自分の体力の限界や、装備の要否を再度知る良い経験になった。
計画の甘さも感じた


食料と行動食は多いかな?位で良いかなと
ルート上のコンビニ、蹴上駅付近から先、嵐山までなかったです。
二ノ瀬駅近くのコンビニで買おうかなーくらいで考えてて、ホント痛い思いしました。道中、途中で買い足す方は場所を計画的に
標札は、たまに見失う。

宿泊先は明確に決めた方がいいと感じた
北山コースの宿泊地を沢の池に設定していたが、初日のすすみ具合と体力的に無理と判断した。


東山コースは散歩の延長線上のようなハイキングコースだと感じ観光スポットをいい感じに回れた
清水寺とか千本鳥居でちょっと寄り道したから無駄に歩いてます
寄り道せず淡々と進めば一日で比叡山くらいまではいけるのかなと
ロード多めなので日傘がマジで役に立った



北山コースは山がメインのコースでかなりの数の山を登ったり下ったり。。。トイレは途中お寺のトイレとかありますがコンビニ等は一切無く、ひたすら山といった印象
小峠付近の通行止めがあり、その迂回路が本当に地獄だった
とんでもない急登。ここで体力使い果たして迂回路の終わり付近でビバークしました。今回の最難関箇所
迂回路の道中で、キャリーザサン落としたので同じルート通るハイカーの方、拾ったら使ってあげて下さい。
早く正規ルート整備してくれと本気で思った
みんな無理矢理正規ルート通ってるのかな?って感じた

西ルートは山と観光地半々で凄く良い感じだった
北山コースから一気に下界の雰囲気になる
疲労がピークだったが、なんか普通の観光をしてる気分になり、体力回復してきた

今回、寄り道&道間違え等多く、想定の距離より多く歩いてしまった
素直にお金だして公式の地図を書って事前に予習しとけば良かったと後悔
私の通ったルートは本当に公式ルートなのか?と思った
(南禅寺から北上する時など)

ヤマレコなかったらスルーハイクできなかった
(たまにルート間違ってないのに、間違ってますの警告は何なのだろうか、、、?)

トレイは公衆トイレやお店のなど使えばそんなに困らないかも
ただ早朝出発すると大抵のお店やって無いので注意
自販機がかなりあるので、水は問題ナシ
浄水器持ってけばなおよし

御安全に!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら