ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8020395
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢山 大倉~蛭ヶ岳ピストン 

2025年04月16日(水) 〜 2025年04月17日(木)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:04
距離
24.7km
登り
2,273m
下り
2,274m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:05
休憩
0:31
合計
5:36
距離 12.3km 登り 1,818m 下り 451m
8:43
12
8:56
8
9:04
15
9:19
4
9:23
9:24
16
9:40
16
9:56
10
10:06
7
10:13
10:16
17
10:33
19
10:52
11:02
12
11:13
11:14
4
11:18
17
11:35
11:37
0
11:37
11:41
25
12:06
13
12:19
12:30
2
12:32
12:33
16
12:49
12:50
2
12:52
12:53
1
12:54
12:55
14
13:09
10
13:19
13:20
4
13:32
11
13:43
13
13:56
4
14:01
7
14:08
14
14:22
4
14:26
2日目
山行
4:50
休憩
0:25
合計
5:15
距離 12.4km 登り 455m 下り 1,822m
6:18
1
6:19
6:21
14
6:35
6:36
6
6:42
6:43
3
6:46
13
6:59
11
7:11
5
7:21
7:22
9
7:31
16
7:47
7:57
1
7:58
7:59
14
8:14
4
8:31
8:32
22
8:54
6
9:00
15
9:15
4
9:19
8
9:27
9:28
22
9:49
17
10:06
10:08
9
10:17
7
10:25
15
10:39
10:40
14
10:53
11:02
3
11:04
14
11:18
11:19
7
11:26
12
11:38
11:39
0
11:40
ゴール地点
天候 16日水曜日 
☀️ 塔ノ岳から丹沢山さらに蛭ヶ岳は、膝上くらいの笹原の中の稜線歩きが多くなるので、この日は風速5メートルくらいの風を受ける事があり肌寒かった 天候が悪いと難易度は格段に上がるでしょう
17日木曜日
☀️ 塔ノ岳最低気温5℃ 歩き始めは風もあり寒かったが、気温が上り、丹沢山の手前では薄手長袖で十分となる 半袖の人もいた(この日は関東周辺は夏日続出した)
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
👉大倉~塔ノ岳
噂通りのバカ尾根 危険箇所は無いが、大休止出来る花立山荘までが斜度があり大変
下りでは、昨日の疲労と蛭ヶ岳からの疲労が重なり、うんざりする😮‍💨
ハイカー、トレラン多数
👉塔ノ岳~丹沢山
山行者は1/10くらいに減る
膝上くらいの笹原の中を歩く稜線漫歩 箱型木製階段・木道歩きがほとんどで、上り下りを繰り返す
👉丹沢山~蛭ヶ岳
丹沢山山頂に100名山のモニュメントがある この先に足を伸ばす登山者はさらに減る
笹原の稜線漫歩だと気を抜いていたら、崩壊地と鎖場があり緊張する
その他周辺情報 👉秦野戸川公園大倉駐車場
営業時間 8:00~21:00
(営業時間外駐車禁止 出入り出来ないだけではなく、駐車自体禁止 施設管理者に確認 山荘宿泊者は別の駐車場を利用)
👉大倉山の家
1日500円で駐車できる 1泊2日で1,000円 前払い 事前予約可(おばちゃんに確認)
👉蛭ヶ岳山荘
・施設
1泊2日2食付き 8,000円 今時、びっくりするくらい安い 
小屋の裏が広場になっていて、縁台が幾つも設置されているので寝転んだりゆっくりできる
ツマミのスナック菓子は売ってない
・小屋番さん
この日は、おじちゃん一人 山男とは思えない人の良い方 ゆえにアットホームで居心地が良い 小屋で時間を持て余す事が無かった
・景色
360度全方向見渡せる 特に東側の関東平野と西側の富士山、南アルプス、北アルプスの展望が良い 夜景などは見飽きない
秦野戸川公園大倉駐車場の道路反対側にある24時間営業の駐車場(下の🅿️ 上の🅿️は蕎麦屋さん)8時過ぎに既に満車
2025年04月17日 16:05撮影
1
4/17 16:05
秦野戸川公園大倉駐車場の道路反対側にある24時間営業の駐車場(下の🅿️ 上の🅿️は蕎麦屋さん)8時過ぎに既に満車
大倉山の家 1日当たり500円で駐車可 ここに駐車させてもらった
2025年04月17日 16:05撮影
4/17 16:05
大倉山の家 1日当たり500円で駐車可 ここに駐車させてもらった
大倉山の家の少し先にある駐車場 ここも民間駐車場🅿️
2025年04月17日 16:05撮影
4/17 16:05
大倉山の家の少し先にある駐車場 ここも民間駐車場🅿️
観音茶屋
2025年04月16日 09:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/16 9:03
観音茶屋
見晴茶屋
2025年04月16日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/16 9:23
見晴茶屋
駒止茶屋
2025年04月16日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/16 9:55
駒止茶屋
堀山の家 この時12℃
2025年04月16日 10:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/16 10:14
堀山の家 この時12℃
花立山荘
2025年04月16日 10:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/16 10:54
花立山荘
広場から富士山が綺麗に見える
2025年04月16日 10:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/16 10:54
広場から富士山が綺麗に見える
塔ノ岳山頂
2025年04月16日 11:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/16 11:34
塔ノ岳山頂
富士山の右手に、雪がついている南アルプスさらに北アルプスが見えた
2025年04月16日 11:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/16 11:34
富士山の右手に、雪がついている南アルプスさらに北アルプスが見えた
尊仏山荘
2025年04月17日 08:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/17 8:59
尊仏山荘
2025年04月16日 11:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/16 11:37
竜ヶ馬場の休憩所から横浜の高層ビル群が見えた
2025年04月16日 12:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/16 12:27
竜ヶ馬場の休憩所から横浜の高層ビル群が見えた
江ノ島も遠く見えた
2025年04月16日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/16 12:28
江ノ島も遠く見えた
東京の林立する摩天楼も見えた
2025年04月16日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/16 12:28
東京の林立する摩天楼も見えた
丹沢山
2025年04月16日 12:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/16 12:49
丹沢山
みやま山荘
2025年04月16日 12:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/16 12:51
みやま山荘
不動ノ峰休憩所 とても綺麗
この先で、欧米人にしては小柄なトラウデン直美似の金髪美人に会う 向こうから「こんにちは」と挨拶してくれたので「はろー」と答えたら戸惑っていた 英語圏ではなかったらしい
2025年04月16日 13:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/16 13:26
不動ノ峰休憩所 とても綺麗
この先で、欧米人にしては小柄なトラウデン直美似の金髪美人に会う 向こうから「こんにちは」と挨拶してくれたので「はろー」と答えたら戸惑っていた 英語圏ではなかったらしい
丹沢山から蛭ヶ岳に向かい、蛭ヶ岳まで残り2キロ程の所にある崩壊地 崩壊箇所に向かい下るので怖い😱山側に張り付くようにして慎重に歩く
2025年04月17日 07:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/17 7:05
丹沢山から蛭ヶ岳に向かい、蛭ヶ岳まで残り2キロ程の所にある崩壊地 崩壊箇所に向かい下るので怖い😱山側に張り付くようにして慎重に歩く
崩壊地を翌日返した時には、上りとなるので、拍子抜けするほど楽勝😳
2025年04月16日 13:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/16 13:41
崩壊地を翌日返した時には、上りとなるので、拍子抜けするほど楽勝😳
蛭ヶ岳山荘 正面に見える階段は昼食やトイレ🚽利用者の出入口
宿泊者は左側から回り込む
2025年04月16日 14:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/16 14:26
蛭ヶ岳山荘 正面に見える階段は昼食やトイレ🚽利用者の出入口
宿泊者は左側から回り込む
山荘の裏手が広場になっていて見晴らしが良い
2025年04月16日 15:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/16 15:13
山荘の裏手が広場になっていて見晴らしが良い
夕食17:30~ 有名なひるカレー🍛
2025年04月16日 17:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/16 17:34
夕食17:30~ 有名なひるカレー🍛
南アルプス間ノ岳辺りに沈む夕陽
2025年04月16日 18:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
4/16 18:11
南アルプス間ノ岳辺りに沈む夕陽
右手には北アルプス
2025年04月16日 18:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/16 18:14
右手には北アルプス
関東平野の夜景
2025年04月16日 18:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/16 18:59
関東平野の夜景
富士山と夜景
2025年04月16日 19:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
4/16 19:10
富士山と夜景
横浜市街方向の夜景
2025年04月16日 19:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/16 19:13
横浜市街方向の夜景
🌅春霞の靄の中から、滲み出すように出て来る
2025年04月17日 05:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/17 5:13
🌅春霞の靄の中から、滲み出すように出て来る
2025年04月17日 05:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
4/17 5:16
朝食5:30~ 質素だが山で食べる食事は美味しい😋 🍚をお代わりする
2025年04月17日 05:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/17 5:27
朝食5:30~ 質素だが山で食べる食事は美味しい😋 🍚をお代わりする
二つある鎖場を上り終えて振り返ると富士山🗻が見えた
2025年04月17日 06:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/17 6:43
二つある鎖場を上り終えて振り返ると富士山🗻が見えた
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ2 Tシャツ3 フリース ジャージ下 インナー上下 ズボン ヤッケ 靴下3 グローブ 防水グローブ 滑り止めグローブ 合羽 帽子 パンツ2 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 飲料 ライター はさみ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 医薬品(絆創膏、ムヒ、頭痛薬、風邪薬、胃腸薬、目薬、消毒薬、ガーゼ、包帯、テーピングテープ、漢方68 、鼻炎薬、鼻炎スプレー、バンテリン) サポーター、コルセット、テーピング インナー寝具 水溶性ティッシュ 保険証 スマホ 時計 サングラス 予備メガネ ストック エマージェンシーシート ファブリーズ ボディシート マスク 熊スプレー 結束バンド ガムテープ モバイルバッテリー スマホ充電コード 耳栓 タオル2 手拭い 車載冷蔵庫

感想

 表銀座~東鎌尾根コースは、ラスボスの待つクライマックスに向け、怒涛の展開が待つ名作小説はたまた大作映画のようである。それに比べると、花立山荘でドーンと富士山を見てテンションを上げた後、近づく事のない稜線漫歩は、高揚感を継続させてくれず惰性の山行となる。そんな不遜な事を思いながら歩いた。
 それでも、天候に恵まれ、故障もなく、良い鍛錬が出来たと思えば充実の山行だった。さらに良い小屋に泊まり、良き人達と触れ合えた。ウグイスや渡る風にも慰められた。いつもの事だが、終わってからしみじみと感慨深くなった。人生も同じなのだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら