ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 802048
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

棒の折、スカイツリーも見えました。奥武蔵もやっと雪山!!

2016年01月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
11.1km
登り
1,259m
下り
1,252m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
1:18
合計
4:54
10:16
10:19
63
11:22
11:24
21
11:45
11:46
12
11:58
13:08
10
13:18
13:20
16
13:36
13:36
55
14:31
14:31
21
14:52
14:52
0
14:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯バス停駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
有間ダムは車両通行止めで、登山口近くの駐車場までは行けず。
さわらびの湯のPに停めて歩く。
ダムを渡ったあたりから路面凍結。
登山口からしばらくは雪と土が半々位。
藤掛の滝あたりから完全に雪道となる。
登りに関してはノーアイゼンでも行けると思います。
でもつけたほうが歩きやすい。
下りはあったほうが安全でしょう。
林道から先は3〜40cmの積雪でした。
沢を何度も渡渉しながら進みますが、沢水が少ないので難易度は低い。
今季最大の寒波と言う割には、暖かい冬だったことが響いているのか沢の凍結はほとんど見られませんでした。
その他周辺情報 さわらびの湯がありますが、今回は帰りに好日山荘に行きたかったので立ち寄らず。
Pにはトイレ(いつでも使用可)と売店(あいていない時も多し)があります。
さわらびの湯バス停駐車場スタートです。
青空、ポカポカ。
2016年01月24日 09:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 9:57
さわらびの湯バス停駐車場スタートです。
青空、ポカポカ。
凶器無料貸し出し中。
これで殴られると痛そうだ。
(笑)殴りじゃなくて名栗です。
2016年01月24日 09:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/24 9:57
凶器無料貸し出し中。
これで殴られると痛そうだ。
(笑)殴りじゃなくて名栗です。
有間ダム
2016年01月24日 10:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 10:06
有間ダム
ダムの上を通過します。
本来ここを渡って向こう側にもPがあるのですが、本日はここで通行止め。
2016年01月24日 10:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:07
ダムの上を通過します。
本来ここを渡って向こう側にもPがあるのですが、本日はここで通行止め。
いやいや、毎回これ書いて悪いけど、やっぱり笑っちゃいます、この看板。
はがせるんかいっ!!
2016年01月24日 10:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/24 10:07
いやいや、毎回これ書いて悪いけど、やっぱり笑っちゃいます、この看板。
はがせるんかいっ!!
登山口です。
2016年01月24日 10:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 10:17
登山口です。
一応チェーン付けていきますかね。
ここで一緒になったおじさんは、ストッキングを三つ編みにしたものを荒縄代わりに巻いておられた。これが意外と効くんだそうです(もちろんアイゼンもお持ちでした。八本なのでもう少し上に行ってから付けるとのことでした)
2016年01月24日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/24 10:20
一応チェーン付けていきますかね。
ここで一緒になったおじさんは、ストッキングを三つ編みにしたものを荒縄代わりに巻いておられた。これが意外と効くんだそうです(もちろんアイゼンもお持ちでした。八本なのでもう少し上に行ってから付けるとのことでした)
こんな感じ。
2016年01月24日 10:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:24
こんな感じ。
岩場は雪少なし・・・
2016年01月24日 10:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:32
岩場は雪少なし・・・
第一ゴルジュ
2016年01月24日 10:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 10:42
第一ゴルジュ
増水時は大変そう。
でも、水少しも凍っていませんね。
2016年01月24日 10:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 10:43
増水時は大変そう。
でも、水少しも凍っていませんね。
おお、しぶきがかかるとこだけは凍っていた。
2016年01月24日 10:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 10:44
おお、しぶきがかかるとこだけは凍っていた。
第二ゴルジュ
2016年01月24日 10:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 10:48
第二ゴルジュ
クサリ場
2016年01月24日 10:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 10:50
クサリ場
滝の横を登っていきます。
2016年01月24日 10:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 10:52
滝の横を登っていきます。
上から見ると迫力。
2016年01月24日 10:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 10:53
上から見ると迫力。
マムシに注意。
そうよね・・・冬のマムシは冬毛が生えて白いから踏まないよう気をつけなきゃ・・・ンなわけねえだろ!!
2016年01月24日 11:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/24 11:03
マムシに注意。
そうよね・・・冬のマムシは冬毛が生えて白いから踏まないよう気をつけなきゃ・・・ンなわけねえだろ!!
マムシの次は、自動車に注意しましょう・・・
2016年01月24日 11:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 11:08
マムシの次は、自動車に注意しましょう・・・
でも林道に轍は無かった(笑)
2016年01月24日 11:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 11:09
でも林道に轍は無かった(笑)
林道わきのベンチ(以前は東屋があったんだけど、なんで撤去したのかな?そんなに古そうじゃなかったのに)
学生さんたちが休んでいたので、おばちゃんは休まず進む。
2016年01月24日 11:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 11:09
林道わきのベンチ(以前は東屋があったんだけど、なんで撤去したのかな?そんなに古そうじゃなかったのに)
学生さんたちが休んでいたので、おばちゃんは休まず進む。
しばらく急登。そしてトラバ道になる。
2016年01月24日 11:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 11:09
しばらく急登。そしてトラバ道になる。
トラバった先は岩茸石。
ひとりだと登っても写真撮ってもらえないのでスルー。
2016年01月24日 11:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 11:21
トラバった先は岩茸石。
ひとりだと登っても写真撮ってもらえないのでスルー。
すぐ上にベンチ。雪がのけてある。ぺんさんが出動したのか??
風が強くなってきたのでウィンドブレーカー出して着る。
2016年01月24日 11:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 11:27
すぐ上にベンチ。雪がのけてある。ぺんさんが出動したのか??
風が強くなってきたのでウィンドブレーカー出して着る。
権次入峠(ゴンジリ峠)
ここにもたくさんベンチがあります。
2016年01月24日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 11:45
権次入峠(ゴンジリ峠)
ここにもたくさんベンチがあります。
ここからしばらく水平道。その後ググッと登ると・・・
2016年01月24日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 11:46
ここからしばらく水平道。その後ググッと登ると・・・
到着!!
2016年01月24日 11:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/24 11:57
到着!!
おお、良い眺め。
2016年01月24日 11:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/24 11:57
おお、良い眺め。
キレイ
2016年01月24日 11:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/24 11:58
キレイ
スカイツリーが見えた!!
2016年01月24日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/24 11:59
スカイツリーが見えた!!
撮ってもらった
2016年01月24日 12:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
1/24 12:03
撮ってもらった
ランチです。
食べ終わってから撮ったのがモロばれ。
食後のコーヒーを飲んだ後、途中で追い抜いたおじさまが到着。沢水汲んできたからコーヒー飲めとまたすすめられて飲んだ〜〜〜。
やっぱり水道水のコーヒーより沢水のコーヒーのほうが美味しかった(おしゃべりしながら飲んだからか?)
2016年01月24日 12:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/24 12:25
ランチです。
食べ終わってから撮ったのがモロばれ。
食後のコーヒーを飲んだ後、途中で追い抜いたおじさまが到着。沢水汲んできたからコーヒー飲めとまたすすめられて飲んだ〜〜〜。
やっぱり水道水のコーヒーより沢水のコーヒーのほうが美味しかった(おしゃべりしながら飲んだからか?)
良い風景だけど、風が出てきて寒くなってきたので帰ろうかな。
気温はマイナス二℃でした。
2016年01月24日 13:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
1/24 13:09
良い風景だけど、風が出てきて寒くなってきたので帰ろうかな。
気温はマイナス二℃でした。
雪は結構深かった。
2016年01月24日 13:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 13:09
雪は結構深かった。
岩茸石
2016年01月24日 13:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 13:36
岩茸石
林道・・・轍が付いてた・・・車通るんだ!!
2016年01月24日 13:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 13:43
林道・・・轍が付いてた・・・車通るんだ!!
凍っていないため、春の小川的な感じがする。
2016年01月24日 13:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 13:52
凍っていないため、春の小川的な感じがする。
ここだけ気をつけて。
2016年01月24日 13:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 13:59
ここだけ気をつけて。
ゴール
2016年01月24日 14:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/24 14:30
ゴール
陽当たりの良い車道は雪が溶けていたのでチェーン外す。
2016年01月24日 14:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 14:36
陽当たりの良い車道は雪が溶けていたのでチェーン外す。
ダムを渡って、しばらく右に下ると、さわらびの湯P
2016年01月24日 14:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 14:42
ダムを渡って、しばらく右に下ると、さわらびの湯P

感想

八ヶ岳に行くはずだった週末は、今季最大の寒波が来て頓挫。
冬型気圧配置の八ヶ岳には近づかないのが吉。

でも日曜関東は晴れそうだ。
先週の大雪により、特に遠出しなくても、近場でも雪山であろう。
ということで、今季頑張ってる奥武蔵の展望の良い場所シリーズ第三段!!
棒の折(棒の嶺)登ってきました。
この白谷沢コースは変化に富んだ道で大変面白いので大好きです。
沢登りっぽくて良いです(難易度低いのでお子様でもOK)
そして山頂は大展望なんです。

今回はスッキリと冬晴れでスカイツリーまで見えました。
雪も思ったより多くて3〜40cm。
安近短の冬山楽しんできました。

さて来週は晴れるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:980人

コメント

あれ?
八ヶ岳は先週行かれる筈だったのでは?
この土日は行かなくて正解でしたね。
日曜日は関東のみ天気で良かったですね。
確かに、昨日は陽射しがあったので大寒波の割には寒くなかったかと。
棒の折の展望はスカッとしていいですよね^^
大展望とコーヒーは
2016/1/25 7:59
Re: あれ?
ぺんぺん
八ヶ岳は今週だったんだよ。
大寒波、恨みますぜ。
そうなんですよ、陽射しがポカポカで暖かかったです。
コーヒー前には甘酒も飲みました
コージツには妻さんに教えてもらったラチェット式のワカン見に行ったんだよ。
でも置いてなかった・・・
ネットには出てるけど、実物見てから買いたいからねえ・・・
2016/1/26 0:07
いがいに少ない
お天気で楽しそうな雪山ハイクですね〜
なんか報道されているより雪が少ない気がしますが、
安近短の冬山・・でも行くかな〜
また週末天気悪そうな 感じで
なかなか出陣できません〜
2016/1/25 11:58
きゃろさん
そうね、でも、969mの山でこれだけあれば凄くない?
こんなお手軽山域で、もっさりの雪は楽しい。
今週末は天気良くなってほしいねえ。
こっちも出陣準備は整ってるんだけど・・・
2016/1/26 0:09
棒の折
棒の折でしたか。
私はここはあまり行ったことがなく、それも奥多摩の清東橋からなので印象がかなり違いますね。
私が行った時も雪だったかも知れません。
途中ほとんど人に会わないのに頂上に着いたらびっくりする位沢山の人がいて、いったいこの人たちはどこから来たんだと悩んでしまいました(笑)。
棒の折、近いうちに行ってみます。

マムシの下りは完全に関西のノリですね。
一人笑ってしまいました。
八つに行くと言うことは足はだいぶ良くなっているということですね。
無理しないで楽しんでください。
2016/1/25 16:05
hakkutuさん
そりゃー関西のおばちゃんやさかい・・・
ってちがいますやろ
うちは、はんなり京オンナですえ

棒の折、このコースはとっても良いですよ。
ホントは雪の無い時の方が岩っぽくておススメなのですが
是非是非今度行ってみてください。
飯能駅からさわらびの湯までバスが出ています。
<参考レコ>
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-305534.html

八ヶ岳は夏から計画してるやつなんで外したくないの。
年末に行ったのはこの計画の為に、行けるかどうかお試しだったのです。
ダメだったら相方に迷惑かけるから流そうと思ってた。
年末のよりハードなんで一抹の不安はあるものの、頑張ってみたいです。
ご心配ありがと〜〜
2016/1/26 0:21
やっぱり雪山はイイなぁ♪
tekuさん、こんばんは〜night

私も1ヶ月近く登ってないので、この週末は繋ぎの意味でも
安近(丹)で定番の塔〜丹〜蛭の日帰りでも
しようかと思ってたんですけど、、、
休みの朝、深残続きでどうにもこうにも身体が動かなくて…down

でも、こちらのレコ見ていて、
やっぱりお手軽な近場の雪山っていいなぁ…って思いましたflair
暖冬薄雪っていう割には、山頂なんかいい感じで雪ありましたネsnowwink

それと、ダムのカンバンやマムシの件、、、
いつもながらに でしたgood
これだからtekuさんのレコはやめられないんです〜〜〜smile
またお願いします。。。happy01
2016/1/26 23:13
安近丹に座布団一枚!!
ってヤマレコはお笑い道場じゃないってね
こんな低山でも雪山気分が味わえるのは良いですよね。
しかもピーカン。
・・・ってここじゃないとこ晴れてほしかったけどね〜〜〜
丹沢も歩きたいんだけど、とにかく行ったことが無いのでルートがイメージできないんですよ。
うふふ、私、奥多摩や奥武蔵なら布団に入って電気消してから、いくらでもルート構成できます
まあ、そんなルートですから・・・お笑いに走るしかないっ!!happy02happy02happy02
2016/1/27 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら