記録ID: 8024739
全員に公開
山滑走
東北
浅草岳 入叶津から
2025年04月18日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:52
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,372m
- 下り
- 1,373m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 只見町交流促進センター 季の郷 湯ら里 700円 モンベル割引で500円 |
写真
撮影機器:
感想
4度目の浅草岳。奥只見側から登るのは初めて。神奈川から行くと越後側よりうんと遠回りの様な気がするけど20キロしかかわらない。高速降りてからが長いけど。ETC周遊割引を使うと2000円くらいお得。
ゲート手前の橋のたもとに駐車。相模原から来たうろこテレマーカーさんと途中まで一緒に。スタートからデブリの上で歩きづらい。
スノーシェッド手前から沢の左岸を登り、山神の杉へ。所々、大きなデブリがある。小三本沢の渡渉点は雪多く問題ない。沼巡りをして安沢へ。次第に晴れてきた。日が出ると暑くなりTシャツ1枚に。
尾根に乗ると少し風も出てきたが心地よい。広大な緩斜面尾根の末端で一休み。山頂に着くと山スキーヤーさんが3人。彼らは早坂尾根を滑って行った。眺望を楽しんで滑降へ。数日前に積もった新雪がストップ雪でなるべくきたない所を滑る。沼ノ平で再びシールをつけて山神の杉まで登り返し。林道デブリ通過はシートラで。
温泉入って5時間運転して帰宅。奥只見日帰りはしんどい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人