記録ID: 8030466
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
風吹岩(芦屋川駅〜風吹岩〜金鳥山〜岡本駅)
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 511m
- 下り
- 532m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:23
距離 8.6km
登り 511m
下り 532m
9:17
4分
スタート地点
14:40
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
もう夏かな?と思わせる陽気で、夏の登山シャツ1枚になって芦屋川を出発<(*^_^*<)
途中、岩登りの練習をしながら、風吹岩に向かった。片方の靴底(ソール)が剥がれた若い男の子に会い、私のザックをの中に入っている修理道具を探したが見つからず、同僚の先輩がテープ・針金などの入った修理用具を出し、修理を手伝った。最近、ソールが剥がれるような登山靴を見たことが無く、その若い子に「登山靴は登山の三種の神器の一つに入っており、履きすぎてソールが擦り切ってしまうことはあるが、靴底が剥がれるような登山靴は少なくなっており、それなりのメーカーのしっかりとした靴を買うべきだ。」と言ってしまった。きつかったかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する