記録ID: 8035429
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年04月19日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,452m
- 下り
- 1,452m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:38
距離 19.0km
登り 1,452m
下り 1,452m
6:40
44分
スタート地点
15:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はぬかるみも殆ど無く歩きやすかった。 下山で利用した小丸尾根は迷いやすい所での赤リボン等の標が少なく感じた。 |
写真
感想
先週に引き続き今週も丹沢鍋割、塔ノ岳に来ました。今回のルートは王道鍋割尾根からの小丸大丸金冷やし経由の塔ノ岳で下山は先週使った小丸尾根で下りました。65歳になりましたので水ぼっかはやめようと思いましたが2L一本なら大丈夫だと思いましたがこれが結構こたえました。鍋割手前でスローダウンし同行した家内からも珍しくバテてるねーと言われるしまつでしたが、鍋割から先は軽くなった為ルンルンで登り下り出来ました。何度来ても飽きない丹沢。来週もかな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する