記録ID: 8037217
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬
石宝殿
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:20
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,344m
- 下り
- 1,344m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:42
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 11:20
距離 19.6km
登り 1,344m
下り 1,344m
8:24
18分
スタート地点
19:44
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
担荷(荷:30.0kg)
スキーシーズンが終わってしまい、担荷シーズンの開幕。今年はギリギリまでスキーシーズンを引っ張ったので、春山へ向けて急速錬成する必要があり、初手から荷重を大台に乗せて。例によって出発が遅くなったが、気候が良く服装は真夏装備(ノースリーブに薄手半袖シャツを羽織って、下はランニングパンツ)で比較的真面目に歩き続けて、なんとか残業(ヘッドライト歩行)は回避。もっとも、登山口へ着く頃にはほぼ完全に夕闇が下りていたんだけれど。
道中、マムシに噛まれそうになったり(おいおい)、熱中症にかかりかけたり(暑熱に順応していないシーズン初手は気をつけないと)、某ピークでお話したオバサマに大学生かと言われたり(まーお上手w)、盛り沢山だったシーズン初担荷。
https://x.com/koshoku/status/1913376928876367917
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する