記録ID: 8038568
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲/布引の滝
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:11
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 305m
- 下り
- 309m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 道標も整備されており歩く人も多く危険箇所も無い。新神戸駅のB1Fからトンネルを潜る所が一番解りにくいか。 ◆登山ポスト 新神戸駅周辺には見当たらない。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
日よけ帽子
飲料
GPS
携帯
時計
|
---|
感想
旅行の朝の朝活で1時間で回れる布引の滝からみはらし展望台を歩いて来た。もう1時間早く出れば城山から堂徳山辺りまで脚を延ばせたんだろうけど心地良く惰眠を貪ってしまいました。まあこれはおまけだし疲れない程度が良いかな。
Tシャツ、短パンにキャップを被ってスマホと水だけ持っての身軽な格好で。足元はこの間卸したFuji Lite 5なので少しは走っても良いかなと言う気分。でもあちらこちらに見所が多くて結局走り出しては停まっての繰り返し。そんなペースが今の僕には合ってるかもね。
布引の滝を訪れるのは二度目だけど案の定新神戸駅で迷った。一旦新幹線を潜って抜ければ道標は多いので道に迷うことは無いけれど。布引滝は雌滝、雄滝共に美しい大滝で古来歌に詠まれて来たのも道理だ。けれど夫婦滝と言うのはどこにあるのかまた見落としてしまったようだ。今度神戸に来る時も1本早いひかりに乗れば時間が作れるから次回こそはしっかりと探索しよう。
六甲山も妙法寺駅から新神戸、有馬温泉から宝塚を繋げば赤線が繋がるので機会を見つけて歩いてみたいもの。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する