記録ID: 8048823
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
棒ノ折から川苔山縦走 棒ノ嶺(棒ノ折山)・槇ノ尾山・長尾丸山・クロモ山・山ナシ山・日向沢ノ峰・ヨウヘイギノ頭・曲ヶ谷...
2022年02月02日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,618m
- 下り
- 1,625m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:02
距離 17.4km
登り 1,618m
下り 1,625m
15:52
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
棒ノ折から高水三山予定だったけど折角の公共交通機関でピストンしなくていいし奥多摩ハイカー集めにもなるので川苔山まで縦走
棒ノ折からの道が急登につぐ急登で正直先日の蛭ヶ岳ピストンよりキツかった・・
次やるとしたら鳩の巣から川苔山、棒ノ折と逆ルートにしようかとも思うけど、そもそも鳩の巣から川苔山もひたすら登りでバカ尾根よりキツいと思う
(段差が大きいところが多いため)
トレッキングポール2回目でまだ上手く使えてる感じはしないけどあってよかった
なかったらこの急登と段差がありすぎる下りで詰んでた
なんにせよ棒ノ折登山は面白いし
棒から川苔までの稜線も凄く綺麗で
満足度は高め!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する