記録ID: 8057506
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
シャクナゲ眺めに、烏帽子岳→三国岳→ダイラの頭^_^(時山バンガロー村から周回)
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:38
距離 9.8km
登り 1,072m
下り 1,072m
6:39
3分
スタート地点
12:17
ゴール地点
天候 | 快晴だけどカ?風強め。朝イチ冷え込み。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
巡視路、一般登山道 |
写真
時山バンガロー村そばの駐車余地からスタート。気温7℃で風強めなので、ウインドブレーカー着て出発。橋渡ったら管理人さん似合いご挨拶。昨日、すでにヒルに噛まれたそうです(苦笑)。気を付けよう。
感想
今日から連休に突入したが、諸事情により当初計画していた御嶽山(黒沢口から)には行けず。
それではと、シャクナゲ狙いで烏帽子岳から三国岳、ダイラの頭への周回へ。
久しぶりに朝イチは冷え込みましたが、急登続きには丁度良い位。風も結構吹いてましたし。
シャクナゲはまだ少し早かったかも?ですが、充分綺麗な花を楽しめました。
他にも、ツツジ、カタクリ、イワウチワ、イワカガミ、スミレ、そして新緑と、いろんな春の色を楽しめました。
霞んでて遠望は効きませんでしたけどね。
シャクナゲだけなら、烏帽子~三国の尾根の方が数が多かったですね。
三国岳からは見事な新緑の中を、ダイラの頭を経由して、時山まで下りました。
お疲れ様でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する