ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8064352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大室山🎊道志の湯から

2025年04月27日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
11.5km
登り
1,208m
下り
1,205m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:07
合計
3:34
距離 11.5km 登り 1,208m 下り 1,205m
5:50
5:55
43
6:38
6:39
6
6:50
4
6:53
7
7:01
27
7:32
7:33
5
7:56
11
8:07
8:08
8
8:20
26
8:46
8:48
14
9:02
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央道相模原IC(ETC専用)で降りた。道の駅どうしに車中前泊😄意外に夜は静か。明け方やはりバイク🏍の音少しするよ。すぐ近くにコインランドリーあるよ👌
登山口は、道志の湯の奥にキャンプ場があり、そのすぐ奥。キャンプ場の道路沿いにトイレ見つけた‼?駐車場から手前100mくらい。駐車場は上の段と下の段があり、それぞれ15台以上入るかな〜
コース状況/
危険箇所等
超歩きやすい登山道。切れ落ちてる所は虎ロープある。
その他周辺情報 道志の湯🤗次があるんで泣く泣くスルー💦
キャンプ場前の道路から左に入ってすぐ。一番乗り😁
2025年04月27日 05:22撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
4/27 5:22
キャンプ場前の道路から左に入ってすぐ。一番乗り😁
ここね🤗道志の湯、キャンプ場を通る一本道から入って20m👍
2025年04月27日 05:22撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
4/27 5:22
ここね🤗道志の湯、キャンプ場を通る一本道から入って20m👍
登山口🎵パワーみなぎってる〜🔥🔥行ったるで〜🎶その前に鈴2つセット💦なんか熊と遭遇しそうな予感するから。。😑
2025年04月27日 05:24撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
4/27 5:24
登山口🎵パワーみなぎってる〜🔥🔥行ったるで〜🎶その前に鈴2つセット💦なんか熊と遭遇しそうな予感するから。。😑
ひとつ目関所🤣おなじのがもう1箇所あるよ。コツは扉を少し持ち上げること😅💧
2025年04月27日 05:30撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
4/27 5:30
ひとつ目関所🤣おなじのがもう1箇所あるよ。コツは扉を少し持ち上げること😅💧
こんなところに東屋❗まだ疲れてないのでスルー😂
2025年04月27日 05:51撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
4/27 5:51
こんなところに東屋❗まだ疲れてないのでスルー😂
あっ❗❗本日お初の富士山だ💜このあと富士山だらけの山旅になる😆
2025年04月27日 06:02撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
9
4/27 6:02
あっ❗❗本日お初の富士山だ💜このあと富士山だらけの山旅になる😆
だいぶん溶けたね❗富士山に再度登ることはあるんやろか❓ないな😵だってしんどいやん💦
2025年04月27日 06:02撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
11
4/27 6:02
だいぶん溶けたね❗富士山に再度登ることはあるんやろか❓ないな😵だってしんどいやん💦
危険な所は虎ロープ❗
2025年04月27日 06:27撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
4/27 6:27
危険な所は虎ロープ❗
尾根に乗ったど❗ここでやっと太陽に当たる😍🎶急に暖かくなる。今朝道の駅どうしは6℃。。超寒かった😩
2025年04月27日 06:38撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
4/27 6:38
尾根に乗ったど❗ここでやっと太陽に当たる😍🎶急に暖かくなる。今朝道の駅どうしは6℃。。超寒かった😩
歩きやすいしお日様も照らしてくれるし✨晴天最高です😙
2025年04月27日 06:38撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
4/27 6:38
歩きやすいしお日様も照らしてくれるし✨晴天最高です😙
なんかな〜丹沢や塔ノ岳の雰囲気なんだよね🤔と考えてたら、神奈川県との県境だった💦なるほど。同じ業者さんなんかな〜😚とかどうでもなことばかり考えてた😅
2025年04月27日 06:41撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
4/27 6:41
なんかな〜丹沢や塔ノ岳の雰囲気なんだよね🤔と考えてたら、神奈川県との県境だった💦なるほど。同じ業者さんなんかな〜😚とかどうでもなことばかり考えてた😅
加入道山の避難小屋に到着👍のんびり出来そうだけどトイレがあるかは不明😫
2025年04月27日 06:44撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
4/27 6:44
加入道山の避難小屋に到着👍のんびり出来そうだけどトイレがあるかは不明😫
大室山まで2.5km❗ちと寒いけど快晴で富士山も見守ってくれてて、楽しいハイクですわ😉🩷
2025年04月27日 06:44撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
4/27 6:44
大室山まで2.5km❗ちと寒いけど快晴で富士山も見守ってくれてて、楽しいハイクですわ😉🩷
桜は3部咲きというところ。次の週末は見事に咲き誇るんじゃない❓
2025年04月27日 06:44撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
9
4/27 6:44
桜は3部咲きというところ。次の週末は見事に咲き誇るんじゃない❓
逆光も良し😁最高のトレイル🙌
2025年04月27日 06:49撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
4/27 6:49
逆光も良し😁最高のトレイル🙌
あれ❗大涌谷だよね😰水蒸気出てる💧未踏だよ。。「おおわくだに」と「こわきだに」。。関西人は100%読み間違う😭
2025年04月27日 07:05撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
4/27 7:05
あれ❗大涌谷だよね😰水蒸気出てる💧未踏だよ。。「おおわくだに」と「こわきだに」。。関西人は100%読み間違う😭
ええやん❗❗やるやん❗❤可愛いやん(笑)❤やん3段活用😝
2025年04月27日 07:09撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
4/27 7:09
ええやん❗❗やるやん❗❤可愛いやん(笑)❤やん3段活用😝
最近では稀に見る晴天だから、写真撮りまくっちゃう😝
2025年04月27日 07:17撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
4/27 7:17
最近では稀に見る晴天だから、写真撮りまくっちゃう😝
早朝は凍ってるんだよね〜どうりで寒いわ🤔
2025年04月27日 07:20撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
4/27 7:20
早朝は凍ってるんだよね〜どうりで寒いわ🤔
もはや尾瀬か❗😄と思えてくる木道😁
2025年04月27日 07:24撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
4/27 7:24
もはや尾瀬か❗😄と思えてくる木道😁
よっしゃ〜大室山到着🎉これは神奈川サイドの山頂標だね。多分。
2025年04月27日 07:32撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
9
4/27 7:32
よっしゃ〜大室山到着🎉これは神奈川サイドの山頂標だね。多分。
山梨県側も熊に噛まれることなくしっかり立ってる😍
2025年04月27日 07:32撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
4/27 7:32
山梨県側も熊に噛まれることなくしっかり立ってる😍
あれは蛭ヶ岳と丹沢山かな〜〜🤗奥に見える山々だよ👌
2025年04月27日 07:36撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
4/27 7:36
あれは蛭ヶ岳と丹沢山かな〜〜🤗奥に見える山々だよ👌
帰路撮ったけど、大室山山頂手前のお食事処(笑)
2025年04月27日 07:37撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
9
4/27 7:37
帰路撮ったけど、大室山山頂手前のお食事処(笑)
ひと目でそれと分かる勇姿❗北岳やんか〜去年は台風とぶつかりキャンセル。。今年は。。どうなるのだ❓💦
2025年04月27日 07:40撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
11
4/27 7:40
ひと目でそれと分かる勇姿❗北岳やんか〜去年は台風とぶつかりキャンセル。。今年は。。どうなるのだ❓💦
網焼きハンバーグにしか見えへんねん。。ステップが😑ところで最近このタイプの靴履いてて登山靴履いてない。モンベルのトレランシューズかな。靴中に落ち葉とか入ったら、紐ほどかずスポッと脱いで、トントンゴミを出し、スパッと履ける😙💜(笑)
2025年04月27日 07:56撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
4/27 7:56
網焼きハンバーグにしか見えへんねん。。ステップが😑ところで最近このタイプの靴履いてて登山靴履いてない。モンベルのトレランシューズかな。靴中に落ち葉とか入ったら、紐ほどかずスポッと脱いで、トントンゴミを出し、スパッと履ける😙💜(笑)
前に見える避難小屋。。避難小屋は怖くて入れない。覗くこともしない🤣桜は超綺麗🩷
2025年04月27日 08:15撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
9
4/27 8:15
前に見える避難小屋。。避難小屋は怖くて入れない。覗くこともしない🤣桜は超綺麗🩷
おお〜〜スマホでよく撮れた🙌GWには見頃だべ❗
2025年04月27日 08:16撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
4/27 8:16
おお〜〜スマホでよく撮れた🙌GWには見頃だべ❗
下山〜〜😚2台増えてた❗てか4人パーティーさんと登山口寄りでお会いしたから分かってるんやけどね。いつものことながら、ほとんど人と会わない。。💦あ〜楽しかった💜
2025年04月27日 09:03撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
4/27 9:03
下山〜〜😚2台増えてた❗てか4人パーティーさんと登山口寄りでお会いしたから分かってるんやけどね。いつものことながら、ほとんど人と会わない。。💦あ〜楽しかった💜
駅でやると捕まる角度で「さくらひらひら舞い落ちて」を撮影😁桜吹雪も舞ってた🩷もう夏やな〜〜初のポニーテール男子には暑さがどうなるのか。。想像つかない。。でも未来のすべてが楽しみ😍
2025年04月27日 09:03撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
4/27 9:03
駅でやると捕まる角度で「さくらひらひら舞い落ちて」を撮影😁桜吹雪も舞ってた🩷もう夏やな〜〜初のポニーテール男子には暑さがどうなるのか。。想像つかない。。でも未来のすべてが楽しみ😍
撮影機器:

感想

みなさん❗こんばんは〜はい❗こんばんは〜〜😭
先週とまったく同じ道で自宅から道志村へ来ちゃいました〜🤗つまり2週連続の道志村でございます〜🎶というわけでいつものように山の話はまったくないです✨

今週あった嬉しい話。。
息子がバイトを始めたらしい。。はず。。💦面接結果待ちまでは聞いたけど。。その後連絡ないから分からん😰面接落ちたか❗😩

夏休みに自動車免許取るらしい❗成長を感じる〜〜😆当初考えてた海外研修は冬休みに〜ってさ。これまた成長〜〜感じる〜💜

I LOVE息子と娘🩷生きてるうちにスネかじれよ〜〜パパの下半身ゴン太やからいっぱいかじれるぞ〜〜😘
しか〜し。。親の気持ち子知らず。。😭
会ったら、縮毛ストパとトリートメントで17,000円奢って〜〜って娘❗ええやん🩷🎊とパパ(笑) その代わりええ男とはよ結婚せ〜よ〜って。。現在JK3rdのピチピチ💜
axes femmeのURLばかり送るのやめ〜〜😵
axes femmeもなかなか可愛いやん❤❤

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

おはようございます!

テンション高めですね!
まずは「熊と会いそう」何か分かります。「やんの三段活用」使ってみたい。「ポニーテール」羨ましい!

未来の全てが楽しみってなかなか言えない!生きているうちにスネかじれよ〜ってめっちゃ良い親!
素敵やん!最高やん!ほれてまうやん!
お疲れ様でした。
2025/4/28 5:35
いいねいいね
1
いもこちゃんこんばんは😙
関西弁めっちゃ上手や〜ん😆〜〜「しまう」を「まう」に短縮するのは至難の業😁もしやおぬし。。クォーターか❓?(爆)
本題の前に先週コメントの追加。。💦胸肉よりもも肉が好きです✨😂

ええ親ちゃうよ〜🥹中1くらいから一緒に住んでないからね〜〜😫罪を滅ぼしてる最中なのだ〜〜🙄(笑) でも良かった点もあり、娘については「パパ服🩲と一緒に洗濯するな〜😡」的な反抗期はなかった🩷🙌

起こり得る色んなこと楽しみじゃない〜❓?娘の結婚式で「新婦のお父様から御祝いの歌を歌っていただきます〜」でJUJUの「やさしさで溢れるように」を歌う計画🤣楽しみ〜〜🩷結婚式なんてどうでもいいねん。ただ歌いたいねん😪
2025/4/28 21:48
いのちゃんさん、こんにちは。
途中でお会いした4人組のなかの1人です。
同じコースをこの速さで!
凄いですね。
しかも、お会いした時、笑顔だったと記憶しています。
(私達が登るのを立ち止まって待ってくださいました。ありがとうございました。)

駐車場の隅にあった桜の花びら、撮りたいと思いましたが、そこまで歩くのも苦になるほどヘロヘロでした(^_^;)
その写真を見ることが出来て、嬉しくてコメントさせて頂きました。
2025/4/28 17:54
いいねいいね
1
surely-kさん
こんばんは。コメントありがとうございます👌アカウント名に見覚えがあるのでおそらく過去に何度か拝見したことある気がします😉
笑ってました〜❓?💦多分その笑顔。。この日の次の山行の大変さに気づき始めてて、アドレナリン全力で噴出中〜で、頭の中がほぼほぼ壊れてたんだと思います〜😵もうへらへら笑うしかない感じ😝(笑)
この日のもう1座、絶賛編集中で〜す💧

山中ではお世話になりました✨(笑)
surely-kさんこそ、春のお花がたくさん載ってて素敵じゃないですか❗?同日に同じコース歩いてこんなに違うくなるものなのか〜って恥ずかしくなります😭駐車場で圧巻の桜吹雪も舞ってたんだけど、車内に入らないようにすることで精一杯で撮らずに帰っちゃいました😵

あらま❗?なんと山行数がひとつ違いですね😆お花の名前が覚えられないので、これからも拝見して勉強しま〜〜す。ありがとうございました😘
2025/4/28 21:57
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
道志の湯〜加入道山〜大室山 ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら