記録ID: 8065765
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
宮城県の蛤山で春のお花探し
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 601m
- 下り
- 598m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
登山口から林道のダラダラ登りが続きましたが、林道終点の登山道入口に到着。ここで給水の小休止しながらレイヤリングして中間着を脱ぎました。風が強いので防風対策でソフトシェルジャケットを着て登ります。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
ザックカバー
帽子
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
熊除け鈴
|
---|
感想
毎年恒例の東北遠征釣行の初日は、天気も良いので、宮城県の七ヶ宿町に寄り道して前から面白い名前が気になっていた蛤山に登ることにしました。初めての山に登るのは毎回そうですが、どんなお花が咲いているか期待が膨らんで、車中泊では寝付きが悪く、少しだけ体が重く感じましたが、登るにつれてカタクリ・イワウチワ・各種のスミレ・イカリソウなどが咲いていて、山頂につくまでたくさんのお花に癒やされました。どこまでも続くカタクリロードは、また登りたいと思わせるほどで、また再訪しちゃいそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する