記録ID: 8070810
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山(利平茶屋から)
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:02
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 763m
- 下り
- 768m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
痩せ尾根、岩場、崩落地、急坂など少し気を使う場面あり |
その他周辺情報 | 利平茶屋森林公園キャンプ場 https://www.rihei-jaya.com/ |
写真
鳥居峠のお茶屋さんお休み🥲
リニューアル工事❗️
ソフトクリーム🍦食べたかった⤵️
糸井重里さんのほぼ日がここを取得し改修工事しているのか。
https://mebuku.city/news/interview/41404/
リニューアル工事❗️
ソフトクリーム🍦食べたかった⤵️
糸井重里さんのほぼ日がここを取得し改修工事しているのか。
https://mebuku.city/news/interview/41404/
感想
Fさんの活動日記を拝見させて頂き、頭の中がアカヤシオ色に染まってしまった。直近の山行の疲れが抜けてないけれど帰省途中で寄り道した。
登山道を登り始める。間も無くアカヤシオが辺りをピンクに染めていた。
あたりの山肌もアカヤシオのピンクが浮かび上がっている。
あまりに綺麗で現実だろうかと思うほどだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
私も昨日歩いてきました😆
すごかったですー✨
いまだに余韻に浸っておりますー♪
おはようございます😃
わぁ、行かれたんだ❣️凄かったねぇ🥰
私も、まだ幸せに浸っておりまーす♪
コメントありがとうございます😊
あの豊かな花々のピンクを私は上からいいなぁと眺めていたのですが、近くで見られたら本当に素晴らしいでしょうね、道が険しいということで、来年、チャレンジしてみたいと思います!
おはようございます。
赤城山にいらしていたんですね(^^)
アカヤシオはまだ冬枯れの木々の中でいち早く咲くお花なので、ピンクが際立ってますよね(^^)
今年は、群馬や栃木のアカヤシオの当たり年みたいです。まだまだこれから見頃の山も多いと思います。
確かに利平茶屋からのコース、赤城山のイメージを変える厳し目の道かも。でもn8さんなら鼻歌で歩いちゃう道と思います❣️
コメントありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する