記録ID: 8072200
全員に公開
ハイキング
奥秩父
天気晴朗ナレドモ撤退
2025年04月26日(土) 〜
2025年04月27日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:46
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,947m
- 下り
- 1,925m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:57
距離 7.5km
登り 1,080m
下り 211m
2日目
- 山行
- 9:49
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 10:40
距離 12.7km
登り 867m
下り 1,714m
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
このあと15:00頃からギックリ腰 西沢渓谷入口まで遠かった 最終バス16:25でしたが16:00頃なんとかバス停へ到着 若い美女2名の方にバス停の場所教えて頂き20㌔ザック持ってもらい塩山駅まで車で送ってもらいました 優しさに感謝です♪
撮影機器:
感想
雪山小説:天気晴朗なれど、雪深し
イエヤス君がB氏で登場してます♪
https://jadwigalareve.hatenablog.jp/entry/2025/04/20/001256
今回リベンジだったんですが
心折れちゃいました
天照大御神の太陽見たいな~
下山中ギックリ腰になったのですが
2人の女神命が助けてくれました(^^)
ありがとう感謝です♪
徳ちゃん新道初めてでしたが下山きつかった
今は登れないかもです
まっ山々に感謝ありがとうございました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ゾディアック履き心地いかがですか?
靴のお揃いが解消されたと思ったら今度は靴下が色までお揃いになりました(笑
お久しぶりです
ゾディアック履き心地サイコー
デザイン気に入ってます♪
歩きすぎて、お見苦しいですがおまけ写真添付しました
靴下は息子夫婦にもらいました アンティーク家具が好きで旅人さんと一緒かもです
自分が家康さんのペースで山行したらとっくに体バラバラになってると思います。
健脚羨ましいですがどうかご自愛ください🙏
プレゼントも美女も羨ましいです。自分はおじさんとクマにしか会いません(笑
週末に焼山登山口入りで大倉まで予定してますが準備不足で不安しかありません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する