記録ID: 8077284
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山〜鉄山 おばばちゃん、残雪に激怒!登山やめる宣言をしてしまうの巻
2025年04月28日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 576m
- 下り
- 679m
コースタイム
天候 | くもり 若干の風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
チェンスパ、ゲイター必須。手袋も。
GW前半は福島遠征。安達太良山へ。
ロープウェイを下りると、、、、こんなに雪が残ってるとは!聞いてないよー。
グズグズのズブズブで、溶け始めて小川が出来てるところがほとんどで、ほんと大変だった。踏み抜きにみんな苦戦していた。おデブのおばばは踏み抜きまくり。
なるべく踏み抜かないような道を探すと、木が邪魔で、四つん這いになってくぐったところもあった。参った参った〜。しかも、気を許すと盛大にすってんころりん。
安達太良山頂付近は雪はなし。
フォレストパーク安達太良でキャンプ泊。2泊。
パーク内に温泉があってそれがヌルヌル系で最高だった。サイトは広いし、至れり尽くせり。また泊まりに行きたいなぁ。
余談:また旦那といつもの大喧嘩。鏡の中のアクトレス状態。もういい、次のパーキングで降ろして〜〜〜〜。反省ぽこし。罰金100円ぽこし。今後ともおばばちゃんをよろしくね〜〜〜〜。愛してるわ〜〜〜〜〜〜。あははのはー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する