記録ID: 8077793
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山(反時計回り)スノーシュー
2025年04月28日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 893m
- 下り
- 891m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今年は残雪豊富で、全行程で雪の上を歩けました。5/6の最終日まで大丈夫そうですね。雪はグズグズで汚れも激しいです。鳩待峠から油断して踏み跡を山ノ鼻に向かったら、対岸のスキーヤー道に迷い込んでしまいました。 |
その他周辺情報 | 片品村は桜が満開でした。これだけでも一見の価値あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
靴下
グローブ
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
携帯
時計
サングラス
ストック
|
---|
感想
恒例の残雪期至仏山詣で。今年で5回目、今回は気分を変えて、鳩待峠からの反時計回り周回コースにチャレンジ。物好きしか選ばない、予想通りの苦行ルートでした。しかも出発直後にスキーヤー道に乗って、川上川の対岸に迷い込んでしまい、20分程度のロス。逆向きで何度か通っているので、すっかり油断してました・・・
今年も全行程スノーシュー。念のためアイゼンも持っていきましたが、使いませんでした。やっぱりスノーシューが楽しいし、個人的には楽だと思うんですが・・・年々スノーシュー派が減ってるような気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する