記録ID: 8081191
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
湯久保尾根から御前山
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,068m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:25
距離 12.2km
登り 1,256m
下り 1,068m
7:23
3分
スタート地点
12:48
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湯久保尾根 登り 頂上近くは急坂となりますが道が歩き易く、危険場所無く安心して使え る道です 大ブナ尾根 下り 終始ほぼ急坂 スリップ 転倒に注意 |
写真
感想
標高差1000mの川苔山と同レベルの御前山に挑戦
唯一未踏ルートの湯久保尾根です
マイナーな感がありましたがしっかり踏まれた登山道で多くの人が利用してるようです。
最初と最後が急でしたが段々標高をあげる感じで疲れにくい道でした
とにかくフカフカの感じ (落ち葉がある今だけかもしれませんが)根っこ 浮き砂利が無いので滑らず安心して登れる登山道です。
下山で使用した大ブナ尾根 下りでは初めて使いましたが 根っこ 浮き砂利 急坂で油断できない道でしたね。
大ブナ尾根からの登りは混雑しており連休モードに入ったようでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する