記録ID: 8081745
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山 沢入登山口~
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 586m
- 下り
- 586m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:40
距離 11.0km
登り 586m
下り 586m
11:56
ゴール地点
天候 | 晴れ 風が吹いて寒かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場朝は半分空いていましたが、昼頃は満車に看板が出ていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されて危険箇所は有りません。 山頂付近に少し雪が残っていますが、アイゼンなどは不要です。 |
その他周辺情報 | 山荘は営業中でご飯食べれます。 |
写真
感想
今年初めての登山・・・ハイキングかな。
アイゼンも要らないサクッと行ける入笠山に行って来ました。久々の山歩きは良いですね。
今回の目的は水芭蕉です。大きくなった水芭蕉は良く見ていますが、小さい時の水芭蕉を見た記憶が無かった様な気がします。見れて良かったです。
他の花や草のほとんどは準備中でした。
天気は晴れて良かったのですが、風が強く寒かったので、アウターは最初から最後まで着ていました。
今回は疲れもそんなに無く、足慣らしも出来てお手軽山行きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する