ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8083747
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾 大垂水峠→小仏城山→一丁平→富士見台→3号路→2号路→病院裏→BRING 高尾山口駅

2025年04月29日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
9.3km
登り
498m
下り
676m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:51
合計
3:56
距離 9.3km 登り 498m 下り 676m
10:46
5
10:52
28
11:20
8
11:28
3
11:31
11:32
18
11:50
11:51
3
11:53
12:41
7
12:48
10
12:58
3
13:01
9
13:31
29
14:00
14:03
9
14:11
6
14:17
11
14:28
5
14:43
ゴール地点
天候 晴、富士山日和。
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き)八王子中央図書館前→大垂水峠
帰り)京王線 高尾山口駅→高尾駅 中央線 高尾駅→西八王子駅
コース状況/
危険箇所等
小仏城山への最後の急登きついです、、。
その他周辺情報 BRING でビール呑みました爽やか系、、。
大垂水峠バス停着きました、。
2025年04月29日 10:47撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
4/29 10:47
大垂水峠バス停着きました、。
フジ咲いてます、。
2025年04月29日 10:53撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
4/29 10:53
フジ咲いてます、。
良く晴れてます、、気持ち良い、。
2025年04月29日 11:05撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 11:05
良く晴れてます、、気持ち良い、。
第一段階終了、。
2025年04月29日 11:50撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 11:50
第一段階終了、。
城山茶屋やってます、、。暑いからかき氷から食べます、。
2025年04月29日 11:52撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 11:52
城山茶屋やってます、、。暑いからかき氷から食べます、。
スタンプ開催中、。
2025年04月29日 11:53撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 11:53
スタンプ開催中、。
時間的に混んでます、。
2025年04月29日 11:53撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 11:53
時間的に混んでます、。
練乳いちご食べます、食べてると寒くなって来てブレーカー着ました、。
2025年04月29日 11:59撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
4/29 11:59
練乳いちご食べます、食べてると寒くなって来てブレーカー着ました、。
6月30日までです、。
2025年04月29日 11:59撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 11:59
6月30日までです、。
今日は久しぶりに富士山見えました、。
2025年04月29日 12:03撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
4/29 12:03
今日は久しぶりに富士山見えました、。
カップヌードル食べます、。あと甘酒と、、。
2025年04月29日 12:07撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
4/29 12:07
カップヌードル食べます、。あと甘酒と、、。
青葉がきれいなモミジ、、。
2025年04月29日 12:07撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 12:07
青葉がきれいなモミジ、、。
ニオイスミレですか?
2025年04月29日 12:46撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 12:46
ニオイスミレですか?
蕾ですが、。
2025年04月29日 12:47撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 12:47
蕾ですが、。
一丁平展望台の上からの富士山、。
2025年04月29日 12:57撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 12:57
一丁平展望台の上からの富士山、。
一丁平展望台からの富士山、。
2025年04月29日 12:58撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 12:58
一丁平展望台からの富士山、。
大山、、。
2025年04月29日 12:58撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 12:58
大山、、。
シャガ、、。いっぱい咲いてます、。
2025年04月29日 13:33撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 13:33
シャガ、、。いっぱい咲いてます、。
降りて来ました、。きれいな新緑、。
2025年04月29日 14:35撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 14:35
降りて来ました、。きれいな新緑、。
八王子芸者さん踊ってます😊
2025年04月29日 14:41撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
4/29 14:41
八王子芸者さん踊ってます😊
BRING さんで締めのビール、、。爽やか系です、、。
2025年04月29日 15:27撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
4/29 15:27
BRING さんで締めのビール、、。爽やか系です、、。
撮影機器:

装備

個人装備
BRING 半袖Tシャツ ファイントラックアンダー 無印ネックカバー フォックスファイアーアームカバー Bプラス短パン CWXフルサポートタイツ メリノ靴下 サラモンミッドカットシューズ マーモット手袋 ノースフェイス帽子

感想

GWだけど混んでる高尾へ、、。

(大垂水峠から小仏城山)
大垂水峠バス停降りた人20人以上居ましたが、ヤマレコ登山計画バスの中で実施したので、最後の地図のダウンロード出来無くて、バス停でウロウロして電波拾おうとしてましたが、ダウンロード出来るまでは拾え無いので、山と高原地図で起動して出発しました、。ほとんどの人は一丁平へ向かった様です、小仏城山へは、数名でした、。
最初から急登登って、沢に出て、また急登登って、少し楽になりますが、最後のメイン道路への合流点までは、急登続きます、、。途中で血糖値下がったので、羊羹食べます、。
暑いので城山着いたら、かき氷食べると思って登りました、。
小仏城山着いたらほぼ満席です、ちょっと狭いところに荷物置いて、かき氷、練乳イチゴ注文して、、おやじさん今日はじっとしてると寒いと言っておられました、、、。
言われた通り、かき氷食べてると寒くなりました、。ブレーカー着たら大分良くなりました、風吹くと寒いです、、。カップヌードル食べて、甘酒飲んで、。お昼ご飯です、。
隣と近い場所で、お隣の30歳代のお姉さん二人の会話まる聞こえで、面白いですね、、一人はGWで日本に帰って来ての今日の山行みたいです、、で、今はドイツに居て南部の様ですが、エヤコン無しのアパートで、でも欲しいなって思うの、年に二日くらいだけどと言われて、前のフランスよりよっぽど人がフレンドリーで住みやすいと、言われてました、、。
でも、日本が一番住み易いし最高だって、
①家出ると、中華、イタリア、タイ、インド、とかこんだけいろいろ食べる事出来る国無い、。
②日曜日買い物出来ない、日本はいつでも買物出来る、。
日本は本当に良いって言ってました、。

(城山から高尾山口)
トイレ行って、そのまま降りて、城山巻道で一丁平向かいます、。
一丁平展望台結構人居られます、。富士山きれいに見えてます、。
もみじ台への登り南側の巻道で行きます、。富士見台の東屋で、ブレーカー脱ぎます、。
高尾山行かないで、南で巻いて、ここにも係の人居られて、稲荷山ルート閉鎖中で、案内されてました、。
巻いて富士道へで、3号路へ行きます、。混んでます、浄心門へ昇る手前で渋滞して止まりました、。
病院裏で右に降りて、そのまま団体で降ります、広いところで抜いていきました、。
だんだんバラけて空いて来ました、。
ココヘリ寄って、この前の研修の人居たので、ご挨拶して、、今限定でAKUの靴販売してるそうです、石井スポーツさんから限定販売だそうです、。
BRING 行ってビール呑んで帰りました、。店長に高尾南口のパイ専門店ことらさんのお店教えて貰って帰り買って食べたら美味しかった!サイゼのバス通り反対側です😆
富士山も見れたし、そんなに混んで無かったし良かった、、。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

むっちゃんさん 今晩は。

高尾山歩いてきたんですね
富士山はいい眺めでよかったですね

城山でかき氷は自分は身体は冷やさないようとかき氷はまだ食べれせんでしたね
ソフトクリームならまだ安心して食べれました

BRINGで乾杯は美味しそうでした
自分は安いサイゼリアで充分と飲んでしまいたいですね!
身体も調子よく歩けてよかったですね。
2025/4/29 21:35
いいねいいね
1
ショウジさん おはようございます😃 コメントありがとうございます😊

久しぶりにきれいな富士山見れて良かったです、、うれしい😃

城山涼しいでした、、20度くらいで風吹くと寒いです、。皆さん上にブレーカー着てました、、

BRING のこのビール爽快感あっておいしいです、、。

帰りに、サイゼの向かいにある小さいパイ専門店で買って来た、アップルパイとポークパイ美味しいです、。アップルパイ400円 ポークパイ500円でした😊ことらさんです、、。

左膝も大分気にならなくなってます、、。

でわ、、また。。。
2025/4/30 10:05
いいねいいね
1
むっちゃん🎸さん、こんにちは

いよいよGWに突入しましたね!

昔、GWに高尾山の山頂の混み具合が見たくて、
わざわざ行ったの思い出しました。
天気がいいので、今年もすごそう。

でも、イベントもいっぱいあって、
それはそれで楽しいんですけどね!

ヒザの調子、良くなってきてるようで、
良かったです!

ではまたー。
2025/4/30 14:35
いいねいいね
1
RX78さん こんばんわ😄コメントありがとうございます😊

稲荷山といろは通行止めですw😆で、3号路も混んでます😆GWだからしょうが無いですが、病気裏ルート事故起きないか心配しました😆

スレッド見てると毎日高尾に行ってる人も居るんですね😄

雲取山クラスから上は雪みたいですね😆遭難多いですね😆
気を付け無いと、、
でわ、、。。また。。
2025/4/30 15:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら